竹輪の生姜醤油の磯辺揚げ

山﨑生姜農園 @cook_40131034
生姜醤油に漬け込むので、ちょっと黒っぽくなっちゃったけど、味はグッドです。
安い食材で家計応援の1品
サクサクといくらでも食べちゃいそうです。
竹輪の生姜醤油の磯辺揚げ
生姜醤油に漬け込むので、ちょっと黒っぽくなっちゃったけど、味はグッドです。
安い食材で家計応援の1品
サクサクといくらでも食べちゃいそうです。
作り方
- 1
ちくわは縦半分に切る。
- 2
★の調味料に5分くらいつける。
- 3
天ぷらの衣を作る。天ぷら粉と水で水っぽくならないように混ぜて作る。(竹輪のつけ汁の水分が少しでる)衣に青のりを入れる。
- 4
少なめの油であげていく。
コツ・ポイント
ちくわを斜め輪切りにしてもOKですよ。
似たレシピ
-
-
間違いないサクサク!★ちくわの磯辺揚げ 間違いないサクサク!★ちくわの磯辺揚げ
間違いなし! 冷めてもサクサク、揚げたてサクサク、これは!!と、ぜひ皆さん試してみてください(*^^*)クックP440SZ☆
-
-
冷めてもサクサク☆彡ちくわの磯辺揚げ 冷めてもサクサク☆彡ちくわの磯辺揚げ
ちくわの磯辺揚げ大好きな旦那と子供(´・ω・`)冷めても揚げたてもサクサクして食べてほしいなと思い考えました☆彡クックP440SZ☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24748995