鶏肉のローズマリー&ハーブソルト焼き

鶏肉をローズマリーとハーブソルトとオリーブオイルに漬け込みフライパンで焼きます♪
お友達の家で食べた鶏肉が美味しくて、オーブンで焼いたり、グリルで焼いたり、カットしたり、一枚のまま焼いたり試行錯誤
重石をして焼くことによりやっと納得のものが出来上がりました♪
焼けたローズマリーを初めて食べた時の美味しい!を記録に残したくレシピアップ
いつもの鶏肉の変身ぶり?を味わいたく〜覚え書き。とても柔らかジューシーです♪
鶏肉のローズマリー&ハーブソルト焼き
鶏肉をローズマリーとハーブソルトとオリーブオイルに漬け込みフライパンで焼きます♪
お友達の家で食べた鶏肉が美味しくて、オーブンで焼いたり、グリルで焼いたり、カットしたり、一枚のまま焼いたり試行錯誤
重石をして焼くことによりやっと納得のものが出来上がりました♪
焼けたローズマリーを初めて食べた時の美味しい!を記録に残したくレシピアップ
いつもの鶏肉の変身ぶり?を味わいたく〜覚え書き。とても柔らかジューシーです♪
作り方
- 1
生のローズマリーは洗ってキッチンペーパーなどでよく水気をきります
- 2
鶏肉は両面フォークで穴をあけ、ハーブソルトを両面、気持ち多く振りかける
- 3
ジップロックに鶏肉とオリーブオイル、ローズマリー(3つかみ程)入れ揉み込む。二つ折りにして半日〜1日冷蔵庫へ
- 4
冷たいままのテフロン加工のフライパンに2の鶏肉を皮目から入れて弱目の中火で焼く 我が家のIHだと4です
- 5
少し焼けて来たら、くっつかないアルミホイルを敷いて重石をして焼く 重石がない時は水の入ったヤカンなど使う)
- 6
皮目側がいい色に焼けたら(約4分〜)裏側も焼きます(4〜5分〜)
- 7
中まで火が通ったら完成です 切ると食べやすいです。レンチンしたじゃがいもを鶏肉を取り出した後のフライパンで炒めても美味♪
- 8
追記 鶏肉は焼く30分前に冷蔵庫から出して室温に戻しておく。お肉にストレスをかけない為です
- 9
独特の香りのするローズマリーですが、鉢植えにしておけばいつでも使えます。
- 10
2025.6.12写真変更しました
コツ・ポイント
重石をすると綺麗な焦げ目がつきます。焼き具合は肉の厚みもあるので、生焼けにならないよう注意にして下さいね
生のローズマリーがオススメですがなけばスパイス売り場に売っています。2枚焼く場合は焼き時間もう少しかかり、焼き色を見て場所を移動してね
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
簡単☆鶏とじゃがいものローズマリー焼き 簡単☆鶏とじゃがいものローズマリー焼き
鶏肉をローズマリーとにんにくを入れたオリーブオイルでマリネしてから焼いて、一緒にじゃがいもも焼きました♪ローズマリーの香りで美味しくなります♪まさにこ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ローズマリーレモンチキンのオーブン焼き ローズマリーレモンチキンのオーブン焼き
ローズマリーは香りがよく、鶏肉と相性がいいので、鶏肉をオーブンで焼き上げて、ローズマリーレモンソースでいただきました~★ *nob*
その他のレシピ