先生いい車ブ入ってまっせ!

ボアのカーディガン
ボアのカーディガン @cook_40352764
関東地方

#自炊セレブ
夏の贅沢!冬瓜と車麩の具だくさん煮物です。冬瓜の他にもお野菜や鶏肉を使い、冷蔵庫で冷やした夏らしいご馳走です。お試しあれ!

先生いい車ブ入ってまっせ!

#自炊セレブ
夏の贅沢!冬瓜と車麩の具だくさん煮物です。冬瓜の他にもお野菜や鶏肉を使い、冷蔵庫で冷やした夏らしいご馳走です。お試しあれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冬瓜 1/4個
  2. 茄子 半個
  3. 人参 1/2個
  4. 車麩 4個
  5. 椎茸 2個
  6. 鶏手羽先 2本
  7. 小海老 4匹
  8. 茹で卵 1個
  9. 野菜の煮汁
  10. 500㏄
  11. 市販の白だし(だしの割合は各製品に準ずる 約60㏄
  12. 醤油 大さじ1,5
  13. みりん 大さじ2
  14. 大さじ1
  15. 少々
  16. 鶏手羽先の炒める材料と煮汁
  17. サラダ油 少々
  18. しょうが ひとかけ
  19. だし汁 100cc
  20. 醤油 大さじ2
  21. 砂糖 大さじ1
  22. みりん 大さじ1
  23. 大さじ1
  24. しいたけと茄子の下茹で汁
  25. 出汁汁 100㏄
  26. みりん 大さじ1
  27. 醤油 大さじ1
  28. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    冬瓜は皮を濃い緑色の部分を薄く剥き薄い緑の部分を残す。ピーラーが便利

  2. 2

    冬瓜の綿と種をとり、皮目に細かい格子の切り込みを入れ、塩ずりをする。

  3. 3

    食べられる大きさに切り分ける。少し大きめに切る

  4. 4

    お湯を沸かし、冬瓜を入れ7,8分竹串が通るまで下茹でをする

  5. 5

    椎茸は軸をとる。茄子は半分に切り、皮目に格子を入れ、水につけておく

  6. 6

    色がうつるのでしいたけと茄子は別に下茹でをしておく

  7. 7

    鶏手羽先の煮物を作る。フライパンに油を引き、生姜をひとかけ入れ、香りがでたら手羽先の皮目に焦げ目がつくくらい焼く

  8. 8

    出汁汁を入れ調味料で味付けをして、ゆでたまごを一緒に入れ、弱火でぐつぐつ煮る

  9. 9

    下茹でした冬瓜、人参と野菜の煮汁を入れ、弱火でぐつぐつと煮る

  10. 10

    人参が柔らかくほろほろになったら、水でもどした車麩、エビを入れ軽く煮足す。

  11. 11

    火をとめ、茄子、椎茸をたし、おおきなパックに野菜の煮汁と一緒にうつし、冷蔵庫で冷やす。

  12. 12

    手羽先と玉子も別パックに入れ冷蔵庫で冷やす

  13. 13

    冷えたら、いろどりよく器にもり、出来上がりです。お疲れ様でした

コツ・ポイント

お乗りになるの?何なさったの?車麩は小さい物を一人2個入れました。冷たい煮汁が染み込んだ冬瓜と車麩、味変の鶏手羽先と煮卵一緒にお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボアのカーディガン
に公開
関東地方
今田理恵子と申します。面白いお料理を提案したくて日々アンテナをはっているおばかさんもしくはおばさんです。仲良くしてね!まだまだ料理はじめたばかりの未熟者ですが応援よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ