【保育園給食】チーズサラダ
コロコロに切った野菜が食べやすいサラダです。チーズが入っているので、野菜の苦手な子でも食べやすくなっています。
作り方
- 1
じゃがいもは洗って皮をむき、コロコロに切って茹でて冷ましておく。
- 2
きゅうりは洗ってヘタを切り落とし、コロコロに切って茹でて冷まして水気をきっておく。
- 3
チーズは食べやすい大きさに切ってほぐしておく。(丸型は誤嚥のおそれがあるため、使用には注意が必要です。)
- 4
水気をきった野菜とチーズをマヨドレで和え、塩で調味したら完成。
コツ・ポイント
人参やコーンを入れても彩りよくできます。じゃがいもはコロコロにしましたが、ポテトサラダのように潰しても美味しいです。保育園では卵不使用のマヨドレを使用しています。
さつまいもや、ハムなどを入れても美味しくできます。
似たレシピ
-
【保育園給食】みかん入りフレンチサラダ 【保育園給食】みかん入りフレンチサラダ
大人気のフレンチサラダです。みかん缶が入っているので、野菜が苦手なお子さんも食べやすくなっています。 にじのいるか南葛西園 -
-
-
-
切干大根マヨサラダ/保育園・こども園給食 切干大根マヨサラダ/保育園・こども園給食
切干大根をサラダにアレンジ。ウインナーを入れると食べやすくなるので野菜が苦手な子どもにおすすめです。 かこがわごはん -
-
-
-
-
【保育園給食】さつまいもコロコロサラダ 【保育園給食】さつまいもコロコロサラダ
さつま芋を使い、酢を加熱して飛ばすことにより、少ない塩分でも甘味のきいた食べやすいサラダになりました。新基準対応。 新島村 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24868169