\大同電鍋レシピ/ソーセージの旨煮

大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
日本

材料入れてスイッチオン、「なんちゃってフレンチ」

食べ応えのあるフランクフルトと豚トロを豆と一緒に煮込んだボリュームたっぷりの一皿です。
コトコト煮込んで、パンとサラダ、ワインを添えて。

\大同電鍋レシピ/ソーセージの旨煮

材料入れてスイッチオン、「なんちゃってフレンチ」

食べ応えのあるフランクフルトと豚トロを豆と一緒に煮込んだボリュームたっぷりの一皿です。
コトコト煮込んで、パンとサラダ、ワインを添えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ソーセージ(フランクフルト) 4本
  2. 豚トロ 200g
  3. 白いんげん豆缶詰 1缶(400g)
  4. トマトペースト 大さじ1
  5. にんにく(つぶす) 2片
  6. ローリエ 1枚
  7. 小さじ1/2
  8. こしょう ひとつまみ

作り方

  1. 1

    内鍋に全ての材料を入れる。白いんげん豆は煮汁ごと入れる

  2. 2

    外鍋に水1杯を入れ、内鍋をセットし蓋をしてスイッチを入れる

  3. 3

    スイッチが上がったら全体を混ぜ、塩(分量外)で味を調えて完成

コツ・ポイント

南フランスのカスレをヒントに、極限まで手間を省いて生まれたレシピです
脂肪分が気になる場合は豚トロを予めフライパンでソテーしておくと良いですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大同電鍋公式レシピ
に公開
日本
台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。
もっと読む

似たレシピ