\大同電鍋レシピ/フェイジョアーダ

自宅で簡単ブラジルの家庭料理。柔かいお豆とお肉のコンビを食べたら元気いっぱいです!
このレシピの生い立ち
煮込み料理は電鍋の得意分野。今回は少しアレンジして、日本でも手に入りやすい材料で、ブラジルの代表料理「フェイジョアーダ」を作りました♪
皆さんも是非作ってみてください♫
\大同電鍋レシピ/フェイジョアーダ
自宅で簡単ブラジルの家庭料理。柔かいお豆とお肉のコンビを食べたら元気いっぱいです!
このレシピの生い立ち
煮込み料理は電鍋の得意分野。今回は少しアレンジして、日本でも手に入りやすい材料で、ブラジルの代表料理「フェイジョアーダ」を作りました♪
皆さんも是非作ってみてください♫
作り方
- 1
豆の下ゆで▶︎
豆は洗ってたっぷりの水に一晩つけておきます。 - 2
豆をつけておいた水を捨て、新しい水を900ml入れる。
- 3
外鍋に水を1.5杯入れて蓋をしてスイッチを入れます。
- 4
20分ほど経って蓋を開け、アクが出ていれば取り除きます。
- 5
スイッチが上がったらチェックします。柔らかくなっていれば茹であがり。煮汁は取って置きます。
- 6
煮込み▶︎
フライパンに油を入れ熱し、肉に焼き色をつけたら取り出します。 - 7
同じフライパンでベーコン、ソーセージを炒めます。
- 8
内鍋に水を切った豆入れます。
- 9
⑥、⑦を入れます。
- 10
スライスにんにくと岩塩を入れて、ゆで汁をひたひたにさっと混ぜ合わせローリエを入れます。
- 11
外鍋に水1.5杯を入れ、蓋をしてスイッチを入れます。
- 12
スイッチが上がり、豚バラ肉が柔らかくなっていればOK。好みで塩味を調えて完成。
- 13
お肉とソーセージを一緒に煮込むことでうまみが豆に染み込みます!
ご飯やじゃが芋と一緒にどうぞ:) - 14
公式インスタアカウントへ最新のレシピをチェック!
コツ・ポイント
硬い豆を煮るというと面倒なイメージがあると思うのですが、電鍋を使って豆を煮るととても簡単なんですよ。
詳しくは大同電鍋公式チャンネルでご覧ください♪
https://www.youtube.com/watch?v=zlnvbIw46Xw
似たレシピ
-
-
-
\大同電鍋レシピ/ソーセージの旨煮 \大同電鍋レシピ/ソーセージの旨煮
材料入れてスイッチオン、「なんちゃってフレンチ」食べ応えのあるフランクフルトと豚トロを豆と一緒に煮込んだボリュームたっぷりの一皿です。コトコト煮込んで、パンとサラダ、ワインを添えて。 大同電鍋公式レシピ -
-
\大同電鍋レシピ/めかじきのシチリアーナ \大同電鍋レシピ/めかじきのシチリアーナ
イタリアの家庭料理をご自宅でも。めかじきは焼きすぎると硬くなってしまいますが、電鍋でさっと蒸すとふっくらと仕上がります。 大同電鍋公式レシピ -
その他のレシピ