イカとズッキーニの炒めもの♪

ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345

イカが特売だったので、冷蔵庫に残ってた野菜たちと一緒に炒めてみました。
生姜のみじん切りとにんにくをベースに、隠し味のバターでコクを出してみました。ふっくらなイカと野菜たちが美味しく頂けます🤗

*イカは、低エネルギー、低脂質、高タンパクの嬉しい食材です💕タウリンと言うアミノ酸も豊富で、血糖値のコントロールや血管を柔軟にしてくれたりと、日々の健康維持に色々と期待出来そうですよ🤗
その他、心疾患や脳梗塞の予防や血行改善、老化防止に働くと言われるビタミンEも含まれているとか。是非摂り入れたいですよね。

イカとズッキーニの炒めもの♪

イカが特売だったので、冷蔵庫に残ってた野菜たちと一緒に炒めてみました。
生姜のみじん切りとにんにくをベースに、隠し味のバターでコクを出してみました。ふっくらなイカと野菜たちが美味しく頂けます🤗

*イカは、低エネルギー、低脂質、高タンパクの嬉しい食材です💕タウリンと言うアミノ酸も豊富で、血糖値のコントロールや血管を柔軟にしてくれたりと、日々の健康維持に色々と期待出来そうですよ🤗
その他、心疾患や脳梗塞の予防や血行改善、老化防止に働くと言われるビタミンEも含まれているとか。是非摂り入れたいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカ 2杯
  2. 人参 1/3本
  3. ズッキーニ 1/2本
  4. アスパラガス 4本
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 新生姜 親指大
  7. チューブにんにく 3cm
  8. バター 5g
  9. きび糖 小さじ1/2
  10. オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    胴体と足を切り離して下処理をし、洗ってから水気を拭き、胴体は輪切りに。足は食べやすい大きさに切っておく。(皮は剥かない)

  2. 2

    ズッキーニは半月切り。人参は薄めの斜め切りに。アスパラは軸下の固い所はピーラーで削ぎ、3cm程度の長さに切っておく。

  3. 3

    生姜はよく洗い、皮つきのままみじん切りにし、フライパンにオリーブオイルとにんにくと一緒に入れ、中火で熱し、香りを出す。

  4. 4

    ③に*の野菜を上から順に加えて炒める。全体にオイルが回り、野菜にほぼ火が通ったら①のイカも入れて炒め合わせる。

  5. 5

    イカの色が変わって来たらバター、きび糖を加え、最後にオイスターソースを入れて味を調え、ざっくり混ぜ合わせれば完成です🤗

  6. 6

    爽やかな生姜とにんにく。ほのかにバターのコク。ふっくらしたイカが彩りの野菜たちとソースに絡んで、美味しく頂けます😋

コツ・ポイント

イカは炒める前にも水分をしっかり拭き取る事と、炒め過ぎると固くなってしまうので、後入れでサッと炒め合わすのがポイントです😊

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345
に公開
*2022.11.13 キッチン開設*開設から2年半が過ぎました。たくさんのご訪問ありがとうございます(o^^o)2023.10.28 アクセス数が100万に。2024. 8. 3 200万に。2025. 3. 24 お陰様で300万を超えました。とてもうれしく日々の励みになっています✨💕拙いレシピを見つけてくださってありがとうございます🙇‍♀️頂いたつくれぽも楽しみに拝見しています。とにかく食べる事が大好き💕体が喜ぶメニューや満腹メニュー、時々スイーツ…栄養面や野菜を意識したお料理を心掛けています。旬の食材やお得な食材を使ってふと浮かんだアイデアを形にしてみたりまた食べたいな😋と思うものを記録も兼ねてUPさせてもらっています。これからもチマチマと自分の身の丈で楽しんで行きたいと思います😊どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ