焦げすぎたトースト救済方法

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

コレなんてことはないですが覚え書きに。
うっかり目を離していてトーストを焼きすぎてしまうことがあります。そんな時に焦げてしまったトーストを『大失敗!!!』と捨ててしまうのではなく焦げを取って食べる緊急対応法です。

【このレシピの生い立ち】
両親は焦げを食べると癌になるからと、少しでも焼きすぎたパンはバンバン捨てていました。勿体ないな〜といつも横目で黙って見ていました。
ですがある日、昔毎週バイトの休憩の時に通っていた港南台ダイエーの地階の喫茶店UCCコーヒーのマスターが、こうするんだよ〜と焦げを削り落として食べることを教えてくれました。感謝感謝♡

焦げすぎたトースト救済方法

コレなんてことはないですが覚え書きに。
うっかり目を離していてトーストを焼きすぎてしまうことがあります。そんな時に焦げてしまったトーストを『大失敗!!!』と捨ててしまうのではなく焦げを取って食べる緊急対応法です。

【このレシピの生い立ち】
両親は焦げを食べると癌になるからと、少しでも焼きすぎたパンはバンバン捨てていました。勿体ないな〜といつも横目で黙って見ていました。
ですがある日、昔毎週バイトの休憩の時に通っていた港南台ダイエーの地階の喫茶店UCCコーヒーのマスターが、こうするんだよ〜と焦げを削り落として食べることを教えてくれました。感謝感謝♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焦げたパン 適宜
  2. 包丁かナイフなど ひとつ

作り方

  1. 1

    焼きすぎて焦げたパンの、

  2. 2

    焦げた表面を、包丁やナイフを使って素早く削っていきます。

  3. 3

    焦げすぎた部分が削ぎ落とせたら終了です。落とした焦げのカスは捨てます。

  4. 4

    冷めないうちにトーストとして頂きます♪

コツ・ポイント

あまりに真っ黒焦げになり、カチカチになるほど焼いてしまった場合は諦めましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ