
作り方
- 1
豆腐は水切りをしておく。ひきにくをぼ売るに入れ、水切りをした豆腐とともによくこねる。
- 2
人参・ジャガ芋は皮を剥いてすり下ろし、水気を切って1のボウルに入れて塩・胡椒をし、よくこね合わせる。
- 3
大きめの耐熱容器にゴマ油を薄く塗り、2の生地を流し入れる。パルメザンチーズ・をたっぷりと振りかける。
- 4
温めておいたオーブンに耐熱皿を入れ、170度で40分。220度に上げて20分。
(スプーンなどで軽く割って焼け具合を確かめてね) - 5
彩りにパセリをふり、小皿に分けてケチャップやお好みの味付けでいただく。
(私的にはケチャップをたっぷりがお薦め)
コツ・ポイント
ふわっふわの豆腐の食感と肉汁がギュッとつまった旨味がたまりません!!
似たレシピ
-
今度は鶏でイタリア風ミートローフ★ 今度は鶏でイタリア風ミートローフ★
ミートローフなんてイベント外れだけれども、サンドにして食べてみました★パセリとドライトマトがカラフルなミートローフです★ AMERICANGIRL -
-
-
-
-
豆腐のミートローフ★レンジで簡単 豆腐のミートローフ★レンジで簡単
お豆腐でボリュームアップ&ふわふわのミートローフがレンジで簡単にできました!たっぷり食べてもヘルシーで安心です♪ yunachi30 -
野菜とお豆腐の入ったミートローフ 野菜とお豆腐の入ったミートローフ
野菜とお豆腐が入って鶏肉を使ったミートローフです。合挽き肉を使ったものよりヘルシー!カロリー控えめ?だと思います(^^♪ モリタペコエ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17320053