
大っきいプリン♪

子供の頃憧れていた大きいプリン。勿論 小さいプリン型でもOKですが、ちまちまバター塗るのがめんどくさくて、大きい型1個でがーっと焼いちゃう。パウンド型でケーキのように切り分けるのもおしゃれっぽいし、エンゼル型で穴をクリームや果物で飾っても。
大っきいプリン♪
子供の頃憧れていた大きいプリン。勿論 小さいプリン型でもOKですが、ちまちまバター塗るのがめんどくさくて、大きい型1個でがーっと焼いちゃう。パウンド型でケーキのように切り分けるのもおしゃれっぽいし、エンゼル型で穴をクリームや果物で飾っても。
作り方
- 1
まずは材料の準備です。
やかんいっぱいにお湯を沸かします。天板にキッチンペーパー2枚を重ねて敷き、内側にバターを薄く塗ったパウンド型(orエンゼル型)を置きます。 - 2
カラメルを作ります。
なべ底にカラメル用の砂糖をドーナツ状におき、まんべんなく火があたるようホイッパーでかき混ぜながら加熱します(中~強火程度)。 - 3
砂糖が液状になり、カラメル色に変わっていきます。余熱でも焦げていくので、ちょっと色が薄いかな・・程度で火を止め、小さじ1杯強のお湯を加えて(ジュッと音がしてはねます!火傷に注意してね!!)のばします。熱いうちに型の底に流し入れます。
- 4
プリン液を作ります。
全卵3個をホイッパーでときほぐし、砂糖を加えます。さらに人肌程度に温めた牛乳、バニラエッセンス(数滴)を加え、砂糖が溶けるよう よく混ぜます。ここでオーブンを170℃に温めはじめます。 - 5
少しさましたプリン液を万能こし器で濾し、型に注ぎます(プリン液が熱いとカラメルが溶けてしまいます)。天板にたくさんのお湯を注ぎ、170℃のオーブンで20~25分 蒸し焼きにします。串をさしてみて、プリン液があがってこなければOKです。
- 6
冷蔵庫できんきんに冷たくしてから食べます。型の内側に竹串を入れて隙間をつくり、お皿にあけます。
コツ・ポイント
砂糖をそのまま火にかけるのでびっくりする人もいるけど、こうばしくておいしいカラメルができます。エンゼル型のときは中央の穴にホイップクリームや果物(バナナ・いちごなど)を飾ります。卵と牛乳と砂糖があればできちゃう、わがやの定番おやつです。
似たレシピ
-
-
-
大満足☆ 特大プリン♪ 大満足☆ 特大プリン♪
大きいボールでつくる特大プリンです☆友達とかがうちに遊びに来たときとかに作ると、かなり喜ばれますよ♪写真のボールの横のは比較用のコップです。笑 miracle -
-
その他のレシピ