煮込みハンバーグ・しろ風

しろ
しろ @cook_40012673

我が家でハンバーグと言ったら、これです!
多少形が悪くてもごまかせるし、じっくり煮込むとおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったレシピを参考に、アレンジしています。

煮込みハンバーグ・しろ風

我が家でハンバーグと言ったら、これです!
多少形が悪くてもごまかせるし、じっくり煮込むとおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったレシピを参考に、アレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽肉 150g
  2. ☆塩 少々
  3. ☆こしょう 少々
  4. ナツメ 少々(あれば)
  5. 玉ねぎ 1/2こ
  6. M1/2こ
  7. パン粉 大さじ2
  8. バター 10g
  9. えのき 1パック
  10. 200cc
  11. ★コンソメ 小さじ1
  12. ★中濃ソース 大さじ2
  13. ★ケチャップ 大さじ4

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、えのきは根元を切り落としてほぐす。

  2. 2

    ボウルの中で合挽肉に☆を加え、粘りが出るまでよくこねる。

  3. 3

    2に玉ねぎ、卵、パン粉を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    3を二等分にして空気抜き(両手でキャッチボールをするように)をし、小判形に形を整え、中心を少しへこませる。

  5. 5

    フライパンに油を熱し、4をへこませた面から入れて両面をしっかりと焼き、皿に取り出す。

  6. 6

    5のフライパンにバターを溶かし、えのきを炒め、★を入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    6に5のハンバーグを戻し、時々ソースをかけながらふたをして10~15分煮こむ。

コツ・ポイント

えのきの代わりにしめじを使っても。
あれば☆を入れる時にナツメグも入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろ
しろ @cook_40012673
に公開
2025.09.01土曜日はもうすぐ改装というちょっと遠くの市場へ。お店が多くて目移りしながら海鮮などを買いました。飲食棟ではオススメの定食を食べましたがおいしかったです。
もっと読む

似たレシピ