ベリーベリー・カスタードマフィン

ともこぶた @cook_40012570
ラズベリー・クランベーリーを混ぜ込んだマフィンに、カスタードクリームをはさんで焼きました。カスタードクリームの甘さと、ベリーの酸味がよく合います。
ベリーベリー・カスタードマフィン
ラズベリー・クランベーリーを混ぜ込んだマフィンに、カスタードクリームをはさんで焼きました。カスタードクリームの甘さと、ベリーの酸味がよく合います。
作り方
- 1
下準備です。薄力粉・ベーキングパウダーをあわせ2度ふるう。グラニュー糖もふるっておく。バター・卵・牛乳は室温に戻しておく。オーブンは180度に温めておく。
- 2
ボールにバターを入れ、白っぽくなるまで泡立て器などで練る。
- 3
2.にグラニュー糖を少量ずつ加えながらさらにすり混ぜる。
- 4
3.に卵を少量ずつ加え、都度分離しないようによく混ぜる。
- 5
4.に薄力粉1/3を加え、ゴムべら等でさっくりと混ぜ牛乳の半分を加えさらにさっくりと混ぜる。これを繰り返し、最後は粉で終わるようにする。
(粉→牛乳→粉→牛乳→粉)
*最初と最後は粉になるように。さっくりと練らないように混ぜるのがコツです。 - 6
5.にベリー類を入れ、2,3度混ぜる。
- 7
マフィン型にカップを敷き、
少量の生地を入れ、そのうえに大さじ1ずつカスタードクリームを入れる。さらにそのうえにきじをかぶせるように流しいれる。(このとき、水にぬらしたスプーンを使うと作業しやすい。) - 8
7.を180度のオーブンで20~25分焼く、表面が膨らんで、きれいな焦げ目がついたら焼き上がりです。
コツ・ポイント
ベリー類はお好みのものを!缶詰や、冷凍物を使う時は薄力粉をまぶしておくと、生地に色が移らず、きれいにできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
たっぷりベリーのヨーグルトマフィン たっぷりベリーのヨーグルトマフィン
ラズベリーとヨーグルトの酸味が爽やかなマフィンです。順番に混ぜて行くだけで、出来上がり。甘いものが苦手な方にもおすすめ。 sachieママ -
-
-
カスタードクリームのマフィン2種♪ カスタードクリームのマフィン2種♪
カスタードクリームを生地に入れてみました。カスタード&りんご・カスタード&ストロベリーソースの2種類をつくってみました。冷ましていただくと、カスタードクリームの美味しさが一層引き立ちます。 ともこぶた -
キャラメルカスタードで❤リッチマフィン キャラメルカスタードで❤リッチマフィン
ゆきらいんサンのキャラメルカスタードをプレーンなマフィンに入れてみました(*^v^*)中からとろ~り❤カスタードが! ちあみる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17323149