作り方
- 1
えびは殻をむいて3~4等分に切り、下味の材料をよくもみこむ。
- 2
れんこんはみじん切りにし、ニラは1cm長さに切り、えびに混ぜる。
- 3
具をワンタンの皮でつつむ。
このとき驚くくらい具を少なめにしておかないとワンタンらしくつつめません。 - 4
ワンタンを熱湯でゆでる。
だいたい皮が透明になってきたあたりがゆであがり。 - 5
酢醤油につけて食べる。
好みでラー油、ごま油、ねぎのみじん切りなどを加える。
似たレシピ
-
海老と蓮根入りワンタンのエスニックスープ 海老と蓮根入りワンタンのエスニックスープ
'14.02.11.Yahoo!JAPAN掲載感謝!サクサクの蓮根入りワンタンは豚肉と海老の旨みたっぷり♪スープでどうぞ うさぎのシーマ -
-
-
-
上海家庭料理★海老入り小ワンタン 上海家庭料理★海老入り小ワンタン
エビを入れたらエビ入り小ワンタン。エビなしでも出来ます。日本でいうワンタンの皮は中国では「小ワンタン」サイズなんだとか。まねまねまねこ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17323186