ぜんざい

はづき
はづき @cook_40013628

今からの季節にピッタリです。
自分で作ると、とても美味しいですよ!

ぜんざい

今からの季節にピッタリです。
自分で作ると、とても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多人数
  1. 小豆 250g(スーパーで売っている一袋)
  2. 砂糖 お好みで
  3. 豆の3倍くらい
  4. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    小豆を水でよく洗います。
    豆がかぶるくらいの水で、一度沸騰させます。煮立ったらお湯を切ってください。
    2度ほど繰り返したほうが、アクが抜けて美味しくなります。
    面倒じゃない方は、茹でこぼさずアクをすくいながら柔らかくなるまで煮て下さい。

  2. 2

    アクを抜いたら、柔らかくなるまで煮て下さい。わたしは、良く圧力鍋を使います。

  3. 3

    お鍋で煮る場合は、水を豆の3倍くらい入れ1時間半~2時間くらい煮た後に、お砂糖を3回くらいに分けて入れて、お好みの甘さにして下さい。
    圧力鍋の場合は、最初からお砂糖を入れ煮る事も出来ます。

  4. 4

    出来あがったら、塩をひとつまみ入れ30分ほど置くと味がなじんで美味しくなります。お好みでお餅や、白玉を入れて召し上がれ!

コツ・ポイント

小豆は、2回くらい茹でこぼすとアクがよく抜けますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はづき
はづき @cook_40013628
に公開
 ストレス解消方法は、お料理すること!・・・のはずなんですが、仕事に追われ日々の食事作りも精一杯ウエイトコントロールをしているので、最近和菓子や寒天を使ったデザートに凝っています。豆かん大好き!!
もっと読む

似たレシピ