作り方
- 1
干し海老は煮る2時間ぐらい前に2カップの水を入れた鍋に漬けておく。
ナスはへたを取り、たて4等分、それを更に横に2等分、
8切にしてあくぬきする。 - 2
鍋を火にかけ、沸騰したら、水を切ったなすを全部入れ蓋をして煮る。
八分位軟らかくなったら、調味料を全て加え落し蓋をして、
中から弱火で煮含める。 - 3
盛り付ける時は崩れやすいので
箸で丁寧に扱ってやってください。
コツ・ポイント
冷蔵庫で冷やすとより美味しくなります。
残った干し海老の保存は冷凍庫で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
目指せ、お袋の味!なすと干しエビの煮物 目指せ、お袋の味!なすと干しエビの煮物
普通のなすの煮物ではなく、干しエビを入れているので、ダシがとにかく美味いです!そのダシがなすに染み込んで・・・♪ cyokobeat -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17328189