ホシ⇔(まぐろの心臓)

kouyou
kouyou @cook_40014024

牛レバーほど臭みがなく美味。
近所のスーパーには、さすがに売っていないので三崎港まで買いに行ってきました。
少量しか買わなかったので、一番シンプルな食べ方です。

ホシ⇔(まぐろの心臓)

牛レバーほど臭みがなく美味。
近所のスーパーには、さすがに売っていないので三崎港まで買いに行ってきました。
少量しか買わなかったので、一番シンプルな食べ方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホシ 適量
  2. しょうが 一片
  3. 大さじ2
  4. 醤油 適量
  5. にんにく すりおろし少々
  6. ねぎ 刻んで好みの量

作り方

  1. 1

    冷凍ホシの場合は、解凍する。
    鍋にお湯を沸かし適当にスライスしたしょうがと、お酒を加えホシを煮る。弱火で15~20分位。

  2. 2

    私は温かい時に、取り出すと色が黒くなって硬そうに見えるので、冷めるまでそのまま鍋に入れて空気に触れない様に、放置しておきます。

  3. 3

    好みの厚さにスライスして刻みねぎをふりかけ、にんにく醤油で食べます。

コツ・ポイント

私の母や伯母には、大変嫌な顔をされ受け入れてもらえなかった。
ふん、食わず嫌い目××
                                    ◎白い部分がまた美味しいハズ(∵)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kouyou
kouyou @cook_40014024
に公開
人も食べ物も、腐る寸前&レアが好き
もっと読む

似たレシピ