コロコロ海老だんご-レシピのメイン写真

コロコロ海老だんご

Lee
Lee @cook_40012908

パンの衣がサクサクで見た目もとっても可愛いよ。

コロコロ海老だんご

パンの衣がサクサクで見た目もとっても可愛いよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 海老 250g~300g
  2. 鶏のささみ 100g
  3. 卵白 1個分
  4. 小さじ1/2
  5. こしょう 少々
  6. ベーキングパウダー 小さじ2/3
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. しょうが 1かけ
  9. 小さじ1
  10. サンドイッチ用食パン 適量
  11. 適量(臭みを取る)
  12. 片栗粉 適量(臭みを取る)

作り方

  1. 1

    海老は殻をむく。臭みを取る為の塩と片栗粉をまぶしよーく混ぜる。冷水ですすぎ、キッチンペーパーなどで水気を切る。
     

  2. 2

    臭みを取った海老と鶏のささみを包丁でよく叩きすり身の状態にする。フードプロセッサーがあれば便利ですね。(粗めの方がプリプリしていていいかも)

  3. 3

    すり身にした海老とささみに塩、酒、片栗粉、ベーキングパウダー、生姜のおろし汁、卵白を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    サンドイッチ用の食パンを5mm角程度の大きさに切り、衣を作る。その中にスプーンですり身を落としだんごにする。

  5. 5

    170℃の油で狐色になるまで揚げて出来上がり!

コツ・ポイント

すり身の量を増やす為にささみを入れてみました。海老だけでももちろん美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lee
Lee @cook_40012908
に公開

似たレシピ