すもものゼリー

あーやん
あーやん @cook_40014164

先日煮たすももを使いました。寒天で、カロリー低め。うっすら桃色です。柔らかめにしました。

すもものゼリー

先日煮たすももを使いました。寒天で、カロリー低め。うっすら桃色です。柔らかめにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ゼリー型3,4個
  1. 粉寒天 2㌘
  2. すもものシロップ煮(実、シロップ) シロップ1カップ 実1つ
  3. はちみつ 大さじ1
  4. 2カップ

作り方

  1. 1

    水に寒天を入れて軽くほとびさせる。すももの実は種をはずし小さく切っておく。

  2. 2

    はちみつを入れて、火にかけ1分程度沸騰したら火から下ろす。

  3. 3

    シロップを入れて混ぜる。網でこして、器に注ぎ分ける。実を入れる。寒天2㌘に液体500から600ccの固さが好きです。でもお好みでね。

  4. 4

    寒天は「かんてんクック」使用。4グラム入っているので、ごく小さいスプーンで1杯ずつとりわけて、だいたい半分にします。残った半分は瓶に入れて保存。

コツ・ポイント

型を湿してから寒天液を入れると取り出しやすいかな?ナンバー24145の「すもものシロップ煮クックパッド風味」を展開しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あーやん
あーやん @cook_40014164
に公開
結婚して6年勤めた会社を退職、鍼灸専門学校(3年課程)へ進学しました。2005年春に免許取得、卒業。現在修行中。料理は楽しいのですがなかなかオリジナルになりません。
もっと読む

似たレシピ