
トロピカルキャロットケーキ with クリームチーズフロスティング

Jasmin @cook_40012456
生地には、パイナップルやココナッツが入って、なんともトロピカル!プレーンなのもいいけど、これも好き。
このレシピの生い立ち
友達からもらったレシピです。だから、元レシピはわかりません。
トロピカルキャロットケーキ with クリームチーズフロスティング
生地には、パイナップルやココナッツが入って、なんともトロピカル!プレーンなのもいいけど、これも好き。
このレシピの生い立ち
友達からもらったレシピです。だから、元レシピはわかりません。
作り方
- 1
<準備>ニンジンを摩り下ろす。胡桃は、フードプロセッサーで、大まかに切り、オーブンで軽くロースト。パイナップルのシロップを拭き取り、フードプロセッサーで、軽く崩す。
- 2
<準備>(A)薄力粉~ベーキングソーダまでをふるいにかけておく。(B)ココナッツからレーズンまでを1つののボールに入れておく。ここで、オーブンを180度に予熱。
- 3
卵からグレープシードオイルまでをボールに入れ、ハンドミキサーの高速で、3-5分攪拌。白くトロッとしたら、OK。
- 4
2.の(A)の1/3量を3.に入れて、ミキサーで混ぜる。「粉を入れては混ぜる」を繰り返す。ここに、2.の(B)を一度に入れて、スパチュラなどで混ぜる。
- 5
型に入れて、180度で40-45分焼く。
- 6
焼いている間に、フロスティング作り。バターとクリームチーズをミキサーで練り、バニラを入れ、粉砂糖を徐々に入れ、混ぜる。
- 7
焼きあがって、あら熱が取れたケーキに6.のフロスティングをかけて出来上がり。
- 8
焼きあがりは、高さ4cmほどです。他の型でも出来ますので、適当に計算して作ってみてください。
コツ・ポイント
フロスティングの量は、半分でもいいかも。このままの量だと、日本人には、重すぎる。。。
似たレシピ
-
キャロットケーキ&生クリームのクリームチーズフロスティング キャロットケーキ&生クリームのクリームチーズフロスティング
アメリカンなキャロットケーキ。でも、ヘビーじゃありません。甘さも控えめ。フロスティングはバターのかわりに生クリームを使います。ペコ*
-
キャロットケーキ、ココナツフロスティング キャロットケーキ、ココナツフロスティング
しっとりしていて人参たっぷり。カフェに卸している秘密にしておきたいレシピ。ココナツ入りのフロスティングがポイント。 abc345 -
-
*キャロットケーキ*~豆腐フロスティング *キャロットケーキ*~豆腐フロスティング
人参の素朴な味がするパウンドケーキです。さらに素朴な甘さにするなら砂糖の代わりにデーツなどドライフルーツをいれても◎ *PANDAカフェ -
-
-
キャロットケーキwithクリームチーズ キャロットケーキwithクリームチーズ
作りやすくてとっても美味しい!ミニマフィン型で焼くとひと口で食べやすく可愛らしいので気に入っています。おこのみで他のナッツやドライフルーツを生地に混ぜ込んでも良いです。 kotori2010 -
*キャロットケーキ~クリームチーズ入~* *キャロットケーキ~クリームチーズ入~*
大好きなキャロットケーキの真ん中にクリームチーズをin! 焼き立てをほおばっても、冷やして食べてもgood! ふぅふぅごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17330759