
作り方
- 1
ボールに卵黄と砂糖の半量を入れ、泡立て器で白っぽくふわっとするまで泡立てます。
- 2
別のボールに卵白をいれ、角が立つまで泡立て器でよく泡立てます。砂糖の半量を3、4回に分けて加えながらさらに泡立てます。
- 3
1に2の半量を入れ、混ぜ合わせます。ふるった小麦粉もその後入れてさっくりと混ぜます。
- 4
残りのメレンゲを3に加え、泡を消さないように混ぜ合わせます。
- 5
型に流し入れ、170度のオーブンで30分~40分焼きます。甘みが少ないので、ジャムを添えて食べる。
コツ・ポイント
参考文献
「子どものためのお手軽おやつ」
小川聖子著 グラフ社
似たレシピ
-
バターを使わないヘルシーバナナケーキ バターを使わないヘルシーバナナケーキ
バナナを2本まるまる入れたずしりとしたケーキです。でもバターを使用していないので思ったより軽い仕上がりです。簡単ですよ。 ミミハウス -
-
バター生クリームを使わない野菜のケーキ バター生クリームを使わない野菜のケーキ
私慢性膵炎になり 食事制限をしていたところバター生クリームを使わないスイーツという本に出会い作ってみました相葉ラブラブ
-
-
-
バター・油なし*りんごヨーグルトケーキ バター・油なし*りんごヨーグルトケーキ
ノンオイル・ノンバターで太らないお菓子。りんごの酸味とヨーグルトの香りが漂います。もちもちしていてダイエットにも◎ おぬちゃん♫ -
-
バターいらず!簡単バナナケーキ バターいらず!簡単バナナケーキ
卵さえしっかり泡立ててしまえばあとの材料を混ぜるだけ。完熟したバナナは皮を剥いて1本ずつラップして冷凍しておけばいつでも作れちゃいます。バターを使わないのでバナナと粉と胡桃の素朴な味わいを楽しめるケーキです。 メリ555 -
-
-
バターを使わないベイクドチーズケーキ バターを使わないベイクドチーズケーキ
意外に簡単に作れてしまうベイクドチーズケーキ。ただ、混ぜて焼くだけ。しかも、バターを使わずに作るので、あっさりヘルシー。 ちゅいろ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17332106