作り方
- 1
お餅は縦に3等分に切る。チーズはお餅と同じぐらいのサイズに切る。揚げ油の用意をしておく。
- 2
春巻きの皮を広げてしその葉を敷き、お餅とチーズを並べる。 手前からクルクルと巻き、巻き終わりを水で塗らして閉じる。
- 3
2を中火の油でキツネ色になるまでカラッと揚げる。
- 4
小鍋にめんつゆとお水を入れてお好みの濃さにし(濃い目の方が美味しいです!)、火にかけて沸騰直前で火を止める。器に盛り、大根おろしを加える。
- 5
4のつゆにつけながら食べる。器に春巻きを入れて、つゆを上からかけても良い。
コツ・ポイント
お店ではおつゆを揚げ出し風に上からかけて、三つ葉を散らしていました。
似たレシピ
-
-
【 ベーコンとチーズと餅の春巻き 〗 【 ベーコンとチーズと餅の春巻き 〗
サクッと揚げた春巻きの中から、とろ~りチーズとモチモチの餅が出てくる、ベーコンの旨みとねぎの甘みが美味しい一品です♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
餅モチパリパリチーズソーセージ春巻き 餅モチパリパリチーズソーセージ春巻き
餅とチーズとソーセージ・海苔が入ったモチモチパリパリトロ〜な春巻きです。切って巻いて揚げるだけ。だからとっても簡単★ yoppy123456789 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17332216