お餅とチーズの春巻き

Omamama
Omamama @Kazz0415

お餅とチーズでもっちもち♪ 和洋折衷な春巻きです。
このレシピの生い立ち
昔働いていた居酒屋で人気のあったメニューのひとつです。

お餅とチーズの春巻き

お餅とチーズでもっちもち♪ 和洋折衷な春巻きです。
このレシピの生い立ち
昔働いていた居酒屋で人気のあったメニューのひとつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り餅 2個
  2. しその葉 6枚
  3. チーズ(固形) 適宜
  4. 春巻きの皮 6枚
  5. 揚げ油 適宜
  6. めんつゆ 適宜
  7. 大根おろし 適宜

作り方

  1. 1

    お餅は縦に3等分に切る。チーズはお餅と同じぐらいのサイズに切る。揚げ油の用意をしておく。

  2. 2

    春巻きの皮を広げてしその葉を敷き、お餅とチーズを並べる。 手前からクルクルと巻き、巻き終わりを水で塗らして閉じる。

  3. 3

    2を中火の油でキツネ色になるまでカラッと揚げる。

  4. 4

    小鍋にめんつゆとお水を入れてお好みの濃さにし(濃い目の方が美味しいです!)、火にかけて沸騰直前で火を止める。器に盛り、大根おろしを加える。

  5. 5

    4のつゆにつけながら食べる。器に春巻きを入れて、つゆを上からかけても良い。

コツ・ポイント

お店ではおつゆを揚げ出し風に上からかけて、三つ葉を散らしていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Omamama
Omamama @Kazz0415
に公開
【お~ままま】 LA在住。彼&21歳の息子と暮らしています♪ 面倒臭がり屋&凝り性。波があるので、ハマルとハマってお料理しますが、しないとぜ~んぜんしません!          インスタ→Omamama2000
もっと読む

似たレシピ