【 ベーコンとチーズと餅の春巻き 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

サクッと揚げた春巻きの中から、とろ~りチーズとモチモチの餅が出てくる、ベーコンの旨みとねぎの甘みが美味しい一品です♪
このレシピの生い立ち
年末に買い出しに行った時に、何か作るかもと家族が買おうとして、はっきり決めてないなら買わないでと止めたにもかかわらず、家族が買っていた春巻きが結局使わずじまいで、賞味期限がやって来たので、冷凍してたベーコン、ねぎ、チーズ、お餅を入れて揚げた

【 ベーコンとチーズと餅の春巻き 〗

サクッと揚げた春巻きの中から、とろ~りチーズとモチモチの餅が出てくる、ベーコンの旨みとねぎの甘みが美味しい一品です♪
このレシピの生い立ち
年末に買い出しに行った時に、何か作るかもと家族が買おうとして、はっきり決めてないなら買わないでと止めたにもかかわらず、家族が買っていた春巻きが結局使わずじまいで、賞味期限がやって来たので、冷凍してたベーコン、ねぎ、チーズ、お餅を入れて揚げた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5本分
  1. 春巻きの皮 5枚
  2. ベーコン 50~60g
  3. CO−OP カマンベールチーズ入り ベビーチーズ 5個
  4. 切り餅 2個と半分
  5. 白ねぎ 70g
  6. S&B ブラックペッパー ミル付き 適量
  7. 薄力粉のり
  8. 薄力粉 大さじ1
  9. 大さじ1/2強
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ベーコンを短冊切りに、白ねぎを斜め薄切りに、チーズを半分に切る。切り餅は1個を4等分、1/2を半分に切って、10個にする

  2. 2

    春巻きの上に切り餅、白ねぎ、ベーコン、チーズを乗せて、ブラックペッパーを3回ぐらい挽いてかける。

  3. 3

    春巻きの周囲1cmを薄力粉と水で作ったのりを付ける。なるべく平べったくなるように巻いていく。

  4. 4

    くるっと巻いて、くっつけて巻き終わりを下にして置く。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を深さ1cmほど入れて、中火にかけて、180度ぐらいにして、表裏を2分ずつ揚げる。

  6. 6

    皿に盛って、出来上がり♪

    そのままでも美味しいけど、辛子とポン酢で食べても美味しい(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ