桜海老のもちーず春巻き

クッキングセサミ
クッキングセサミ @kuki_sangyo

おもちとチーズがとろ~りなお餅アレンジレシピ♪おもちとチーズとベーコンと桜海老を春巻きにしました。
このレシピの生い立ち
余ったお餅でアレンジレシピを考えてみました。普通の食べ方に飽きた方ぜひお試しください♪

桜海老のもちーず春巻き

おもちとチーズがとろ~りなお餅アレンジレシピ♪おもちとチーズとベーコンと桜海老を春巻きにしました。
このレシピの生い立ち
余ったお餅でアレンジレシピを考えてみました。普通の食べ方に飽きた方ぜひお試しください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 切りもち 2個
  2. ベーコン(ブロック) 1個
  3. 春巻きの皮 10枚
  4. 桜海老 適量
  5. チーズ(ピザ用) 適量
  6. 小麦粉+水 各大さじ1
  7. ブラックペッパー 適宜
  8. 九鬼太白純正胡麻油(揚げ用) 適量

作り方

  1. 1

    もちとベーコンを細切りにします。

  2. 2

    春巻きの皮にもち、ベーコン、チーズ、桜海老をおき巻いて、終わりに小麦粉のりをぬります。

  3. 3

    フライパンに九鬼太白胡麻油を1~2cmの深さに入れて揚げます。

  4. 4

    お好みでブラックペッパーをかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

揚げる際は、中温(165~170度)→高温(180~190度)であげると綺麗にあがります。
九鬼太白純正胡麻油を使用することで、からっと揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングセサミ
に公開
創業明治19年、ごま油、いりごま・すりごま、ねりごま等のごま製品を製造する「ごまの総合メーカー」。和・洋・中を問わず、ごまを使った簡単で美味しい料理をご紹介しています。ごまメーカー直伝レシピ、ぜひお試しください♪
もっと読む

似たレシピ