作り方
- 1
さつま芋は皮を剥いて1cm角に切り、水にさらしておく。
- 2
小松菜は茹でて水にとり、絞ったら2cm位に切っておく。
- 3
大根は皮を剥き荒めにすりおろし、ざるにあげておく。
- 4
1のさつま芋をざるにあげ、ふきんで水気をとり、カラっと揚げる。
- 5
さつま芋・小松菜・大根おろしを軽く混ぜ合わせたら器に盛り、泡だて器でよく混ぜ合わせた *の調味料をかけていただく。
コツ・ポイント
最後に混ぜ合わせる時、もう一度小松菜を絞った方がいいと思います。
似たレシピ
-
サツマイモと黒豆のおろしあえ サツマイモと黒豆のおろしあえ
表面をかりかりに焼いたサツマイモとほんのり甘い黒豆を大根おろしであえました。彩りも、栄養バランスも、ばっちりだし、なにより、おいしい小鉢です! 中医薬膳士清水えり -
-
-
-
-
-
-
-
☺簡単和食♪小松菜となめこのおろし和え☺ ☺簡単和食♪小松菜となめこのおろし和え☺
♥話題入り感謝♥小松菜となめこを使ったさっぱり味のおろし和えです♪もう一品欲しい時にサッと作れて便利なレシピです☆ hirokoh -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17332253