山菜おこわ-レシピのメイン写真

山菜おこわ

mathy
mathy @cook_40013622

圧力鍋を使って簡単で、短時間で、なおかつ手がこんでいるように見えるので、まめに作っています。栗を入れると栗おこわになります(そのまま)

山菜おこわ

圧力鍋を使って簡単で、短時間で、なおかつ手がこんでいるように見えるので、まめに作っています。栗を入れると栗おこわになります(そのまま)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 山菜の水煮 適量
  2. もち米 3カップ
  3. 白米 1カップ
  4. だしの素 1/2袋
  5. しょうゆ 大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    山菜の水煮は水気をきってざるにあけておく。もち米と白米は一緒によくとぐ。

  2. 2

    圧力鍋に1の水煮と米を入れ、普通に米を炊く時よりも2割少なめの水と、だしの素、しょうゆを加えてよく混ぜてふたをして火にかける。

  3. 3

    圧力鍋のおもりが回りだしたら、そのまま5分加熱し、5分たったら火を止めてしばらく蒸らす。

コツ・ポイント

だしの素、しょうゆでなくても、スーパーで売っているだししょうゆを60ccと、酒を少し入れるとさらに簡単に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mathy
mathy @cook_40013622
に公開
手抜き料理ですいません。
もっと読む

似たレシピ