チゲ鍋

おいこ
おいこ @cook_40014867

スープはちゃんととった方がおいしいけれど、なければ鶏がらスープの素を使ってください。

チゲ鍋

スープはちゃんととった方がおいしいけれど、なければ鶏がらスープの素を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一鍋
  1. 白菜 1/4
  2. もやし 1袋
  3. 大根 5cm幅の輪切り
  4. 豚肉 200g
  5. キムチの素 大3
  6. 調味料 コチュジャン大1・味噌大1・練り唐辛子小1・塩小1/2
  7. キャベツ 1/4個
  8. 豆腐 1丁

作り方

  1. 1

    白菜は、葉の部分はザク切りにし、白い部分は繊維にそって縦に切る。もやしはよく洗う。大根は半月切り。キャベツも適当にきります。

  2. 2

    スープをつくります。鍋に1Lの水をいれて昆布をいれ火にかけます。
    沸騰してきたらかつお節をいれて煮立たないように2、3分にて、昆布とかつお節を取り出します。

  3. 3

    だし汁の入った鍋に、ガラスープの素を大2・酒大1を加えて一煮立ちさせます。

  4. 4

    だし汁に調味料を全部いれます。
    「キムチの素」もいれます。
    味は好みで加減してください。

  5. 5

    鍋に1で切った野菜をいれ上から豚肉のせる。4のスープをいれて火に掛け仕上げにごま油を少々たらして出来上がり。

コツ・ポイント

スープの味は、野菜から水分がでるので、ちょっと濃い目に作ったほうが美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おいこ
おいこ @cook_40014867
に公開
おいこがこれまでにつくった、我が家の夕飯レシピです。和風、イタリアン、中華、フレンチもどきなどなど・・・ベタで普通なレシピばかりです。基本的には大皿料理なので、量は加減してくださいね。
もっと読む

似たレシピ