家にあったもので★こんちき風フィナンシェ
はちみつの代わりに「水あめ」を使ってみました。これが意外にそれなりの味なんだなぁ~(^^)
作り方
- 1
バターを小鍋に入れ火にかけ、茶色になるまでこがします。(火からおろしておく)
- 2
卵をほぐし、水あめを入れ混ぜます。
均一になったら、グラニュー糖を入れ混ぜます。 - 3
薄力粉をふるいながら②に入れ混ぜます。
①の溶かしたバターも入れて混ぜます。 - 4
200℃のオーブンで13分程焼いてできあがり♪
コツ・ポイント
『フィナンシェが食べたい!』とお菓子の本をパラパラ・・・。『アーモンドパウダーないなぁ。はちみつもないなぁ。卵白だけ使うのかぁ。卵黄だけ残すのもなぁ・・・でも食べたい!』こんな思いから産まれました!空腹は発明の母?
似たレシピ
-
-
-
フィナンシェ・プチローズ フィナンシェ・プチローズ
卵白が余ったときに作っていましたが、とても美味しいのでこれだけのために、卵黄をたくさん使うお菓子を作ることもシバシバ・・・*H16.11 作り方に追加を入れています!*H17.3 写真を最新のものに替えました+作り方に追加をしました。 あこたん♪ -
-
ケーキ用マーガリンで簡単フィナンシェ ケーキ用マーガリンで簡単フィナンシェ
ケーキ用マーガリンでフィナンシェを作ってみました。お店で売ってるイメージのフィナンシェ。意外と簡単に作れます♪ usagirisa -
ぷっくりフィナンシェ♡卵白消費に♪ ぷっくりフィナンシェ♡卵白消費に♪
卵白が余ったら…いや!この為に卵黄を使って下さい!大好きなフィナンシェ♡ぷっくりおへそも出来ます(*^^*) けいちゃんのパトカー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17334736