鮪血合いのオーブン焼き・ニンニク風味
見た目は悪いが、結構いけます(何せ材料代はタダに等しい)。昔なつかしの「鯨肉」に似ているのは気のせい?
作り方
- 1
マグロは1cm厚さの食べやすい大きさに切る。
- 2
ポリ袋にゴマ油以外の調味料を入れ、混ぜる。マグロを入れ、袋の上から調味料を揉みこむ。
- 3
調味料がマグロに染みこんだら、ゴマ油を入れて更に揉む。
冷蔵庫に最低1晩は置いて味を染み込ませる。 - 4
オーブンは220~250℃に予熱しておく。
- 5
マグロをオーブンペーパーを敷いた天板に並べ、5~10分焼く。焼き時間が長いと、焦げるので加減をする。
- 6
好みの野菜と一緒に盛り合わせて出来あがり。
コツ・ポイント
血合いが苦手な時は肉を多めにして切り取ると食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ブロッコリーのにんにく風味お浸し ブロッコリーのにんにく風味お浸し
ただのお浸しよりずっと箸が進みます。レシピを見ただけだとみんな食いつきが悪いのに、食べた人はみんなレシピを聞いてきます。 セレビアンコ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17335227