具がいっぱい!福袋煮

をんをん
をんをん @cook_40013988

色んな具をぎゅっと詰めた福袋。ふっくらと煮たお揚げに、味が染みこんで美味しい!

具がいっぱい!福袋煮

色んな具をぎゅっと詰めた福袋。ふっくらと煮たお揚げに、味が染みこんで美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚 3枚
  2. 鶏ひき肉 100g
  3. 白滝 100g
  4. 人参 1/4本
  5. ほうれん草 1/3把
  6. うずらの卵 6個
  7. <煮汁>
  8. 出し汁 1カップ
  9. 醤油 大さじ2~3
  10. 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. 砂糖 大さじ1
  13. ※肉下味用の生姜 ひとかけ

作り方

  1. 1

    油揚は油抜き(ザルにおいて熱湯をかける)をしてキッチンペーパーで水気を拭き、半分に切って中を開く。(袋状にする)

  2. 2

    人参は短めの千切り、白滝は洗って水気を切ってから2回ほど包丁を入れ短くする。ほうれん草はサット茹で水気を絞って3cmの長さに切る。

  3. 3

    1の油揚にしょうが汁を混ぜたひき肉、2の白滝、人参ほうれん草、うずらの卵を落とし入れ爪楊枝で口を閉じる。

  4. 4

    鍋に<煮汁>の材料を入れ、3の油揚げを口を上にして並べ入れる。弱火で15分ほど煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

具はおまかせでもokですが、煮汁が甘めなので、中に入れる具はさっぱりめのものがいいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
をんをん
をんをん @cook_40013988
に公開
夫婦そろって『米』が好き。【ご飯に合うおかず】が我が家の大原則。そんな我が家の食卓をちょっとずつ紹介していきたいです!今日も、ご飯がすすむ~
もっと読む

似たレシピ