
味付けザーサイと野菜のスープ

なべはは @cook_40014101
鍋物をした次の日は いつも白菜やら青菜 ねぎ きのこなどが 残っています。
翌朝の野菜炒めや お弁当に役立っていくのですが 今日は味付けのザーサイがあったので 中華風スープになりました。
味付けザーサイと野菜のスープ
鍋物をした次の日は いつも白菜やら青菜 ねぎ きのこなどが 残っています。
翌朝の野菜炒めや お弁当に役立っていくのですが 今日は味付けのザーサイがあったので 中華風スープになりました。
作り方
- 1
野菜類を同じくらいの大きさに切ります。朝ご飯用だったら 火が通りやすく 時間があるなら 鍋物用のままでも。
- 2
ザーサイと野菜を炒めます。よく炒めて しんなりしたら 水とスープの素を加え少々煮込みます。
胡椒で味を調えて 卵とじにして できあがり。
簡単すぎて ごめんなさい。 - 3
コツ・ポイント
煮込む前によく炒めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ザーサイと青梗(チンゲン)菜のスープ_* ザーサイと青梗(チンゲン)菜のスープ_*
ザーサイがスープに旨味を醸して美味しいんですよ~。ご飯にかければ「中華雑炊」にもなるが、中華好みでない高齢者にも喜ばれる”あっさり風味”のスープ。Tanchin
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17336225