
手抜きだし巻き卵

うじいえ @cook_40015403
以前は卵焼き器で卵液を流して、巻いて、また流して・・としていましたが、
どうしても面倒臭くなってしまいました。
たまにならいいけど、毎日毎日だとちょっと・・(^_^;
そこで考えた方法です。
油も引かなくていいし、ふわふわで気に入ってます。
手抜きだし巻き卵
以前は卵焼き器で卵液を流して、巻いて、また流して・・としていましたが、
どうしても面倒臭くなってしまいました。
たまにならいいけど、毎日毎日だとちょっと・・(^_^;
そこで考えた方法です。
油も引かなくていいし、ふわふわで気に入ってます。
作り方
- 1
ボールにめんつゆ、砂糖、片栗粉、水を大さじ2~3ほど入れて砂糖が溶けるよう泡立て器でよくまぜる。
小さな四角いタッパーに、大きめのラップをきっちりと敷いておく。 - 2
1に卵を割り入れて泡立て器で更に混ぜる。
なるべく泡立たないように手早く。 - 3
テフロン加工のフライパンに油を少々ひいて熱する。
卵液を入れてじゅっと云うくらい熱くなったら卵液を一気に入れて、十秒おきゆっくりと端を真ん中に持っていくような感じで菜箸で混ぜていく。 - 4
全体が半熟になり、底がかたまったら二つおりにして、タッパーにそっと詰める。
上からラップのはじで押さえ、きっちりと詰めてふたをする。 - 5
そのままさまし、固まったら切り分ける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17338414