豚とズッキーニの焼もの

ルビー・チューズデイ @cook_40013966
ズッキーニは、日本人好みのお野菜だと思います。思い切って日本風に生姜醤油で。
このレシピの生い立ち
伊豆、初島の鉄板焼のお店で数年前に食べました。生姜醤油が豚の油と、しゃっきりしたズッキーニにとてもよくあうと思い、つくりました。
作り方
- 1
輪切りのズッキーニを、油少々をひいたフライパンで焼きます。
- 2
うすく焦げ目がついたらとりだし、豚をさっと焼きます。
- 3
皿にもって、生姜と醤油で食べます。
コツ・ポイント
先にズッキーニを焼いて、それからさっと豚を焼くと具合がいいと思います。ホットプレートなどで焼きながらも楽しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
焼きズッキーニのしょうが醤油がけ♪ 焼きズッキーニのしょうが醤油がけ♪
ズッキーニを焼いて、しょうが醤油をかけただけですが、これが目から鱗のおいしさです。おつまみに、ご飯のお供にぜひ! ちっちゃほっか -
-
-
ズッキーニの豚肉巻・生姜焼き(・◇・)ゞ ズッキーニの豚肉巻・生姜焼き(・◇・)ゞ
ズッキーニとアスパラ、ニンニクの芽を豚肉で巻いて、生姜焼き風の味付けにしましたょ。野菜の食感が生姜醤油にぴったりぃ! yuyu55gogo -
-
-
ズッキーニのソテーガーリック風味 ズッキーニのソテーガーリック風味
ズッキーニを、ガーリックをいれた、オリーブオイルでソテー・・・。しょうが醤油で、さっぱりと、いただきます(*^^)v。 mamryoko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17339203