煎茶と甘納豆のバターケーキ

かおりんりん @cook_40015384
煎茶をプロセッサーでガガッ!抹茶の代わりに入れてみました。爽やかな緑茶の香り漂ってました。卵共立てと別立て両方作ったけど、別立ての方が膨らみがいいですよ。(写真右)
このレシピの生い立ち
お茶を葉っぱごと飲むと身体に良いって作っておいた煎茶の粉。やっぱりお茶を飲むなら普通に飲んだほうが美味しいですよね。粉が余ってたんです・・・
煎茶と甘納豆のバターケーキ
煎茶をプロセッサーでガガッ!抹茶の代わりに入れてみました。爽やかな緑茶の香り漂ってました。卵共立てと別立て両方作ったけど、別立ての方が膨らみがいいですよ。(写真右)
このレシピの生い立ち
お茶を葉っぱごと飲むと身体に良いって作っておいた煎茶の粉。やっぱりお茶を飲むなら普通に飲んだほうが美味しいですよね。粉が余ってたんです・・・
作り方
- 1
小麦粉、お茶の粉、BPを合わせて2回ふるっておく。バターと卵黄は常温にしておく。
- 2
バターを砂糖を混ぜながらフワフワ白っぽくかき混ぜる。卵黄を2回に分けて入れそのつどフワフワにする。そこに牛乳と振るった粉類をさくっと混ぜ合わせる。甘納豆100gも混ぜる。
- 3
卵白をしっかり泡立てて、1/3を粉類のほうにしっかり混ぜ残りを泡が消えないように混ぜる。
- 4
型の底に(適量)の甘納豆をひき(入れなくてもいいです)その上に生地を流し入れ、180℃で40分焼く。
コツ・ポイント
仕事場に持って行きました。緑茶って言わなければ気が付かないよってみんな言ってました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
混ぜるだけ簡単 抹茶と甘納豆のケーキ☆彡 混ぜるだけ簡単 抹茶と甘納豆のケーキ☆彡
ただ混ぜるだけで、とっても簡単抹茶と甘納豆の和のケーキ。出来立てフンワリ、時間ガ立つとシットリケーキで~す♪ チビすけさっちん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17342100