★シオリの☆賄賂クッキー★(意味不明)-レシピのメイン写真

★シオリの☆賄賂クッキー★(意味不明)

★☆シオリ☆★
★☆シオリ☆★ @cook_40016404

このレシピの生い立ち
友達に「賄賂賄賂~」とかいって先生にばれないようにあげてるクッキーです。なかなか好評なので是非!!

★シオリの☆賄賂クッキー★(意味不明)

このレシピの生い立ち
友達に「賄賂賄賂~」とかいって先生にばれないようにあげてるクッキーです。なかなか好評なので是非!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大量生産
  1. 無塩バター 150
  2. 砂糖 100g
  3. 2g
  4. 卵黄 二個分
  5. 薄力粉 250g
  6. ニラエッセンス 少々
  7. チョコチップ 好きなだけ
  8. チョコレート 板チョコ半分あればOK
  9. ジャム 少々
  10. ココア 少々

作り方

  1. 1

    ボールにやわらかくしておいたバターを入れて 泡だて器でクリーム状にする。

    白っぽくなったら砂糖と塩を加えてすり混ぜる!!

  2. 2

    1に卵黄を入れてよく混ぜます。
    バニラエッセンスもココで入れましょう

  3. 3

    2に薄力粉を入れて木じゃくしなどで混ぜて台に出し、軽く練り合わせます。

  4. 4

    3の中から種類の分を分けておきます。
    (この場合は チョコチップ ココア生地 ジャム乗せ用 チョコがけ用のプレーン なので5等分ですね)

  5. 5

    分けたらラップに包んで冷蔵庫(冷凍庫)で休ませます。
    このとき、ココア生地のものとチョコチップは先に混ぜたほうがいいかな??
    私はあとでにしてます。。。

  6. 6

    ★まずプレーンとチョコかけ用は普通に型抜きします。
    ココア生地と市松模様にしたい場合はプレーン生地の半分を取っておきましょう
    ★チョコチップ用のにもチョコを混ぜまてかたぬき!!
    ★ジャム用のにはまずプレーン生地を普通にくりぬきます。(花模様だと可愛

  7. 7

    オーブンを180度に温め、
    その間にクッキーの大量かたぬきをしておきましょう!!
    市松模様なら生地同士をくっつけるために余った卵白でやるのが良いですね!!

  8. 8

    温めたオーブンで2、3mmなら12、3分くらい、
    5mmくらいなら15分~17分くらい焼きましょう!!(注 オーブンによって違うので様子を見てくださいね!!)

  9. 9

    焼けたら冷ましましょう!!

    チョコかけ用のクッキーには溶かしたチョコを片面にかけて冷やしましょう。
    適当なクッキーにチョコをはさむのも美味しいですヨ☆

    以上!!賄賂クッキーの出来上がり!!

  10. 10

コツ・ポイント

薄力粉を混ぜた時点でまだちょっと人まとまりになるのは難しい・・って時はバターが溶けてるって事なので粉をひいたラップに包んで冷凍庫で休ませてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★☆シオリ☆★
★☆シオリ☆★ @cook_40016404
に公開
はじめまして。中学三年生のシオリといいます。部活を引退したので休日にお菓子作ってマス。cookpadで何回も美味しいお菓子を発見してお世話になっているので私も作ってみようと思いました!!皆さんよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ