野菜とハーブがたっぷり!パン

Yukko-pyon
Yukko-pyon @cook_40016342

21種類の野菜と7種類のハーブが・・・といっても野菜ミックスジュースとハーブのミックスを使っただけ♪香りのよいふわふわパンです。
このレシピの生い立ち
朝食向けに、サラダっぽくてサンドイッチにも合うパンを作りたかったのです。

野菜とハーブがたっぷり!パン

21種類の野菜と7種類のハーブが・・・といっても野菜ミックスジュースとハーブのミックスを使っただけ♪香りのよいふわふわパンです。
このレシピの生い立ち
朝食向けに、サラダっぽくてサンドイッチにも合うパンを作りたかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 250g
  2. ドライイースト 小さじ2弱
  3. 野菜ジュース(トマトベース) 190cc(1缶)
  4. S&Bエルブドプロバンス 大さじ2
  5. S&B スィートバジル 小さじ2
  6. はちみつ 大さじ1
  7. 小さじ1
  8. オリーブオイル 小さじ2
  9. つやだし用マーガリン 少々

作り方

  1. 1

    ドライハーブ以外の材料を混ぜてこねます。わたしはキッチンエイドを使っています。水分が多くて少しべたつくので、しっかり!まとまってきたらハーブを加えます。

  2. 2

    ひとまとめにして、シャワーキャップかラップをかけて一次発酵。今日は室温約28℃でだいたい1時間。

  3. 3

    ガス抜きをして、8等分して軽く丸めます。べたつくようなら打ち粉をします。10分ほどベンチタイムを取り、もう一度丸め直します。

  4. 4

    今日はカイザーゼンメル用のスタンプを使ってみました。後でふくらむので、強く押し付けてしっかりつけます。ラップと濡れふきんをかけて二次発酵。室温28℃で約40分。

  5. 5

    表面にハーブを少しのせ、180℃に予熱したガスオーブンで15分焼きました。野菜ジュースの色がつくので、少し濃い目に焼きあがります。

  6. 6

    熱いうちに、マーガリンを刷毛で塗り、つやを出してできあがり。

コツ・ポイント

オレンジ色のきれいなパン。ハーブのいい香りがふわっとします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yukko-pyon
Yukko-pyon @cook_40016342
に公開
夢中になっているのは、自家製天然酵母のパン作り。気になっているのは、白い砂糖や卵、バターを使わないお菓子と穀物や野菜を肉や魚のかわりに使う「もどき料理」。夫と二人の小さな娘との4人暮し。少しずつ、今できることで頑張っていきます♪
もっと読む

似たレシピ