台湾屋台の定番!カキ入り卵焼き-レシピのメイン写真

台湾屋台の定番!カキ入り卵焼き

りんむー
りんむー @cook_40016567

台湾屋台で一押しにおいしい一品です。卵焼きというよりお好み焼きっぽいのかな?
このレシピの生い立ち
台湾旅行で屋台にはまりまして(笑)。色々食べたけどこれは最高!再現してみたけど、ちょっと屋台風というより普通の中華っぽくなっちゃいました。

台湾屋台の定番!カキ入り卵焼き

台湾屋台で一押しにおいしい一品です。卵焼きというよりお好み焼きっぽいのかな?
このレシピの生い立ち
台湾旅行で屋台にはまりまして(笑)。色々食べたけどこれは最高!再現してみたけど、ちょっと屋台風というより普通の中華っぽくなっちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3個
  2. カキ 100g
  3. 長ネギ 3cmくらい
  4. しょうが 一かけ
  5. トマトケチャップ 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 大さじ3
  9. 小さじ1
  10. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割り、塩を一つまみいれて混ぜます。ネギとしょうがはみじん切りに。
    Aの材料は小さいなべで火にかけ、温まったら水溶き片栗粉(分量外)でとろみをつけておきます。

  2. 2

    油を入れて熱した中華なべにネギ、しょうがをざっと入れ、カキを炒めます(半生に)。カキは一度皿に戻します。

  3. 3

    同じなべに油を足し、卵を一気に入れて、さっと混ぜたところで2のカキを戻します。半熟のオムレツくらいになったら皿にあけて、1の甘酢あんをかけて完成!です。

コツ・ポイント

カキは安い(笑)小粒のもので全然OK。ネギとしょうがをきかせるとおいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんむー
りんむー @cook_40016567
に公開
日々仕事に追われる共働き主婦です。はっきり言って料理は「手早く作れる」ことが最優先条件。炒めてすぐできる中華料理は我が家の定番です。その他に、旅行で出会った料理の再現レシピも載せてます。
もっと読む

似たレシピ