台湾風 切り干し大根の玉子焼き
簡単で美味しい台湾の玉子焼きです。
このレシピの生い立ち
台湾料理屋さんの真似をして、作ったのがはじめです。◎
作り方
- 1
切り干し大根は1~2㎝位にはさみできります。ざるに入れて良く洗い、水に漬けて15分位置きます。
- 2
切り干し大根が戻ったら、良く絞って水気を完全に切ります。醬油、紹興酒各小匙半分を切り干し大根にかけてよく浸みこませます。
- 3
卵を溶いて、◎印を混ぜます。青唐辛子の輪切りの半分も入れます。
- 4
フライパンにオイルをひいて、生姜を入れ、2を入れて炒め、水気がなくなったら3に入れ混ぜます。
- 5
フライパンを拭いて、再度オイルをひき、熱くなったら弱火にして4を流しいれ、ゆっくり焼きます。
- 6
5を裏返しにしてから、お皿に盛り付けます。
青唐辛子の残りとパクチーを添えます。
コツ・ポイント
これは、追いパクチーをしました。
パクチーは合った方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
台湾グルメ。切干大根の玉子焼き 台湾グルメ。切干大根の玉子焼き
卵1個でもボリューム有。お弁当に朝ごはん晩御飯に。アレンジ卵焼き。台湾の卵焼き仕立て。ヘルシー。クックパッドニュース掲載 sweeterm -
-
切り干し大根とコリアンダーの卵焼き 切り干し大根とコリアンダーの卵焼き
しゃきしゃきの切り干し大根がアクセントのアジアンチックな卵焼きです。香菜は火を通すと食べやすい!スイートチリをつけても美味しいです。ヘルシー志向の方はレンジでもOK。 mai-mai -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19769482