セロリのお通し

大ちゃん
大ちゃん @cook_40016582

超簡単ですぐ出来ちゃう一品。セロリとイカ珍味(いかくんせい)を青しそドレッシングで和えるだけ。セロリの歯ごたえとイカ珍味の燻製の風味が絶妙!そこに青しそドレッシングがさっぱりと仕上げてくれます。
このレシピの生い立ち
お義母さんから教わった一品です。お家の畑から採れた新鮮なセロリを使って作ってくれました。あまりのウマさに何回もおかわりしたのを覚えています(笑)僕のレシピには無い野菜と珍味の組合せに衝撃を受けました。

セロリのお通し

超簡単ですぐ出来ちゃう一品。セロリとイカ珍味(いかくんせい)を青しそドレッシングで和えるだけ。セロリの歯ごたえとイカ珍味の燻製の風味が絶妙!そこに青しそドレッシングがさっぱりと仕上げてくれます。
このレシピの生い立ち
お義母さんから教わった一品です。お家の畑から採れた新鮮なセロリを使って作ってくれました。あまりのウマさに何回もおかわりしたのを覚えています(笑)僕のレシピには無い野菜と珍味の組合せに衝撃を受けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリ 2本
  2. いかくんせい 軽く一つかみ(適宜)
  3. 青しそドレッシング(ノンオイル) 適量
  4. サラダ油 大さじ1程度
  5. 適当

作り方

  1. 1

    セロリの筋を取り、縦に半分に切ります。そして薄くスライスして下さい。繊維を切る方向で長さは2cm程度かな。細い部分は斜め切りです。

  2. 2

    1で切ったセロリを塩水に漬けます。塩もみでもOKです。しんなりしたらさっと水で塩を洗い流し、良く水を切ります(手で軽く絞る)

  3. 3

    ボールにセロリと適当に刻んだいかくんせいを入れ、サラダ油と青しそドレッシングを加え混ぜます。少し時間を置くことで味が更になじみます。
    出来上がりっ!

  4. 4

  5. 5

コツ・ポイント

イカ珍味はいろいろと試してみましたが、やっぱり『いかくんせい』が一番。燻製の風味がなんともイイです。サラダ油を少し加えると味がなじみやすくなります。また油が気になる方やオイルドレッシングを使う場合はサラダ油を入れなくてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大ちゃん
大ちゃん @cook_40016582
に公開
北海の紅鮭
もっと読む

似たレシピ