作り方
- 1
先に全部適当な食いやすい大きさに切っておいてください。それから鍋に油をうすくひいて切った長ネギを突っ込んで焼き目が少しつくぐらいに焼きます。
- 2
その後、一気にガーーーーっとエバラすき焼きのタレを入れます。結構甘めのタレなので甘いのが嫌ならお好みで醤油を足した方がいいかも知れません。(本当は「すきやき専科」が好ましいんだけど売ってないの)
- 3
その後、牛肉以外の他の材料をみんな浮かべかます。白菜は小さくなるので、こりゃ多いかなと思っても全然多くありません。しらたきや豆腐は一番下に並べた方が味がしみてうまくなります♪
- 4
あとはフタをして沸騰したら、ちょっと味見をしてみましょう。なんせタレが甘いので。(-_-;)こりゃ好みですけどね。沸騰したら弱火でグツグツして牛肉を入れます。
- 5
写真ではまだ煮えてませんが、あとはこれを食卓のど真ん中に持っていくだけ。できあがり♪その後は器に卵を入れて食ってください。(^-^)
コツ・ポイント
どこが「焼いている」のか分からない一品です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17346770