タコざんぎ

takaya
takaya @cook_40014227

居酒屋さんではよく見かける「タコざんぎ」。検索してもなかなか出てこないのは、これって北海道のものなのかしら?

タコざんぎ

居酒屋さんではよく見かける「タコざんぎ」。検索してもなかなか出てこないのは、これって北海道のものなのかしら?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゆでだこの足 中 1本
  2. ショウガ 1片
  3. にんにく 1片
  4. 醤油 大さじ1.5
  5. 片栗粉小麦粉 半々で適宜

作り方

  1. 1

    ゆでだこの足は5mm厚さに切ります。

  2. 2

    ショウガ、にんにくのすり下ろし、醤油を混ぜた中に入れて下味を付けます(30分~1時間)。

  3. 3

    片栗粉、小麦粉を半々に混ぜた中に入れて粉をまぶし、中温の揚げ油で色づく程度にからっと揚げたら出来上がり♪

コツ・ポイント

北海道では鶏の唐揚げを「ざんぎ」とも言います。 片栗粉だけでは衣がうまく付かなくて揚げるとはがれてしまいます。 タコに味があるので下味は鶏肉ほど調味料、香辛料は必要ないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
takaya
takaya @cook_40014227
に公開
パンやお菓子作り、手抜き料理を得意とするぐうたら主婦です(^^;)ブログで「わんことの生活時々パン・お菓子作り」も公開しています♪    毎日がシュナ日和(http://maishuna.blog.fc2.com/)
もっと読む

似たレシピ