シュトーレン(ドイツのクリスマスケーキ)

BUN @cook_40017088
クリスマスの一ヶ月前に作っておくドライフルーツを使ったケーキです。
このレシピの生い立ち
母がクリスマスに用意してくれたのがおいしかったので、レシピを教えてもらいました。
シュトーレン(ドイツのクリスマスケーキ)
クリスマスの一ヶ月前に作っておくドライフルーツを使ったケーキです。
このレシピの生い立ち
母がクリスマスに用意してくれたのがおいしかったので、レシピを教えてもらいました。
作り方
- 1
①ケーキを作る一ヶ月~一週間前にラム酒にレモンピール、オレンジピール、レーズン、アーモンドを浸しておきます。
- 2
②強力粉と薄力粉を合わせ2回ふるっておく。○を合わせて15分置く(膨らむので少し大きめの器で)
- 3
③ボールに●のバターを入れてクリーム状にする。続いてその他の●を加えて混ぜる
- 4
④○を合わせて15分おいたものに③加えて混ぜる。そこに②の粉、バニラエッセンスを加えよく練り混ぜる
- 5
⑤④に①(ラム酒は入れません)を加え、10回ほど混ぜ、暖かいところに1時間から2時間おき、1.5倍になるまで発酵させる。
- 6
⑥ガス抜きをし、楕円形にのばした生地を2つ折りにして10~15分おく
- 7
⑦180℃に加熱したオーブンで35~40分焼く
- 8
⑧粗熱を取り、上表面に溶かしバターをはけを使って塗り、粉砂糖をふりかける。
- 9
⑨焼き上げ一ヵ月後がおいしいです。1.5cmの厚さに切って紅茶と一緒にどうぞ
コツ・ポイント
ドライフルーツがおいしいとだいたいおいしいケーキができます。
似たレシピ
-
-
大人なクリスマスケーキ 大人なクリスマスケーキ
ドライフルーツやラム酒、ブランデーをたっぷり使った大人な味のパウンドケーキ。冷蔵庫で寝かすので食べる2日以上前に作ったほうがいいと思います。 kabekun -
-
-
クリスマスのお菓子☆フルーツケーキ クリスマスのお菓子☆フルーツケーキ
ブランデーに漬け込んだドライフルーツとスパイスで作るケーキ☆仕上げの熱々のうちにブランデーをしみ込ませる大人のケーキですノンノンたん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17349343