クリスマスのフルーツケーキ

Michiko72
Michiko72 @cook_40072332

ラム酒たっぷりオトナのフルーツケーキです。焼いているとラム酒とスパイスの香りで幸せ。我が家のクリスマスの定番です。
このレシピの生い立ち
ラム酒に漬け込んだドライフルーツで焼くオトナのフルーツケーキ、家族からのリクエストでもう10年ぐらい焼いています。

クリスマスのフルーツケーキ

ラム酒たっぷりオトナのフルーツケーキです。焼いているとラム酒とスパイスの香りで幸せ。我が家のクリスマスの定番です。
このレシピの生い立ち
ラム酒に漬け込んだドライフルーツで焼くオトナのフルーツケーキ、家族からのリクエストでもう10年ぐらい焼いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型(中)2本分
  1. 有塩バター 200g
  2. 砂糖 200g
  3. M4個
  4. 薄力粉 200g
  5. アーモンドプードル 40g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1+1/2
  7. ★シナモン 小さじ1
  8. ナツメ 小さじ1/4
  9. ★クローブ 小さじ1/4
  10. ☆ドライフルーツ(レーズン、サルタナ、ドライフィグ等のラム酒漬け) 350g
  11. オレンジピール 50g(1/4カット1枚)
  12. クルミ 50g
  13. アーモンド 50g

作り方

  1. 1

    下準備①ドライフルーツのラム酒漬けを作っておきます。
    面倒であれば市販のものでかまいません。

  2. 2

    下準備②クルミとアーモンドはローストして、クルミの薄皮は取り除けるものは取り除いておきます。

  3. 3

    下準備③パウンド型にバターを薄く塗り薄力粉をはたいておきます。

  4. 4

    バターを泡だて器ですり混ぜ、マヨネーズ状になったら砂糖を加えてふわふわになるまですり混ぜます。

  5. 5

    卵を溶いたものを少しずつ入れ、分離しないようにすり混ぜます。分離しそうだったら分量内の薄力粉を少し入れるとまとまります。

  6. 6

    ★を合わせて振るい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜます。

  7. 7

    ☆を入れ全体に混ざるようゴムベラでさっくり混ぜます。

  8. 8

    パウンド型に流しいれ、170℃のオーブンで40-45分焼きます。竹串をさしてみて生地がついてこなければ出来上がり。

  9. 9

    金網の上で冷まし、ラップとアルミホイルでくるんで保存。2日目以降がしっとりして食べ頃です。

コツ・ポイント

ドライフルーツのラム酒漬け、私は1ヶ月前から大量に漬け込みます。これで上記レシピの3倍量です。
レーズン300g,サルタナ(orグリーンレーズン)300g,ドライフィグ200gを300-400ccのラム酒(我が家はマイヤーズラム使用)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Michiko72
Michiko72 @cook_40072332
に公開
自分で覚えておきたいレシピの備忘録です。我が家の定番レシピ集になればいいなと思いマイペースに更新予定。
もっと読む

似たレシピ