韓国風かぱだれ!

kapacyan
kapacyan @cook_40014425

これを少し入れるだけで味がパワーアップ!冷え性予防にもなる韓国風なたれです。韓国の大量な唐辛子粉の消費にいかがですか?

このレシピの生い立ち
韓国の薬念醤は、冷え性予防になると聞きました。Amelieさんに韓国の唐辛子粉をいただいて好きな材料で好みの味にして、使いやすいタレを作ってみました。万能かぱだれID17334456もよろしく!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 醤油 150cc
  2. 砂糖 大3
  3. 大2
  4. 一味唐辛子 大1
  5. すりごま 大2
  6. おろしにんにく 大1
  7. おろししょうが 大2
  8. みじんネギ 10cm分

作り方

  1. 1

    材料を全部良く混ぜて、出来上がり!

    *材料全部をミキサーにかけても構いません。そうすると粒粒感のないタレが出来ますが、それはそれで美味しいです。

  2. 2

    豆腐にかけて、韓国風冷奴。これは韓国の緑豆ゼリーにたっぷりかけました。

  3. 3

    蒸し鶏のサラダにかけても美味しい。ポン酢サラダシリーズに少し入れるとパワーアップして最高!

コツ・ポイント

かけだれ、つけだれ、サラダ、お好みでいろんな料理に使って下さい。作ってすぐでも食べられますが、1日たった方が味が馴染んで美味しいです。日持ちさせる場合はネギは食べるごとに入れて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

kapacyan
kapacyan @cook_40014425
に公開
アメリカ、LAに住んでます。料理を作ること、食べること両方大好き!探究心旺盛、はまり症なので飽きるまで研究、マイブームが続きます。材料少なく、手順3つ以内、簡単で、美味しいレシピが目標です。
もっと読む

似たレシピ