しっとりスフレチーズケーキ

merit
merit @cook_40016605

クリームチーズたっぷり口あたりよく、あじは、おいし~~い。この言葉がみん~なからでる。みんな大すきになりそうよ。
このレシピの生い立ち
娘が婚約者(T君)のバレンタインディにつくっていたのを見ていて、作ってみるとすぐに、お気に入りサインがでました。

しっとりスフレチーズケーキ

クリームチーズたっぷり口あたりよく、あじは、おいし~~い。この言葉がみん~なからでる。みんな大すきになりそうよ。
このレシピの生い立ち
娘が婚約者(T君)のバレンタインディにつくっていたのを見ていて、作ってみるとすぐに、お気に入りサインがでました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cmの丸型1台分
  1. クリームチーズ 300g
  2. コーンスターチ 30g
  3. 牛乳 50cc
  4. グラニュー糖 90g
  5. 3個
  6. レモンのしぼりじる 大さじ3

作り方

  1. 1

    オープン用シートをかたに合わせて切り、側面も1周する長さにきりとめておく。牛乳は室温におく。コーンスターチはこし器で2~3回ふるう。

  2. 2

    クリームチーズは2~3センチに切りボールに入れる。ラップにかけて電子レンジでやく1分くらい加熱、表面をさわると、くぼみができるくらい柔らかくする。

  3. 3

    クリームチーズを大きめのボールに移し、泡だて器で練混ぜ、なめらかになったら、室温においた牛乳を少しずつ入れ混ぜ合わす。よく混座ってクリーム状になれば、グラニュー糖2分の1量を2回に分けて加え、よく混ぜる。

  4. 4

    卵を卵黄と卵白にわけ、卵黄だけを1つずつ加えて混ぜる。卵黄がよく混ざったらさっくり焼きあがるようにコンスターチを加え、、泡だて器で粉っぽさがなくなるまで混ぜ、レモン絞り汁を一度に加え手早くまぜる。

  5. 5

    別のボールに卵白を入れ泡だて器でほぐし力強く泡立て、残りのグラ二ュー糖を3回くらいに分けて加え、泡立てメレンゲをつくる。

  6. 6

    まず、メレンゲの3分の1量をボールに加え、泡だて器で混ぜ合わせる。残りのメレンゲを加え、泡をつぶさないよう、生地をしたから持ち上げる気分で、ボールを回しながらさっくりまぜる。

  7. 7

    型に生地を流し入れる。型をゆすって表面を平らにならす。天板の中央にのせ、180℃のオープンで30分焼くとできあがりです。

コツ・ポイント

ふわっと焼き上げるには、メレンゲをしっかり泡立てることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
merit
merit @cook_40016605
に公開
merit紹介 1950年誕生、主人、私、息子&娘(ビュティフルべりー)、ミックス犬(ハッピー)。趣味は簡単レシピ、書道、手芸、パソコン(初心者)。好物は、お酒、果物、和菓子そしてダーリン。自然と緑に囲まれ、味香り色を楽しむ茶と野菜栽培。手作りレシピ大好
もっと読む

似たレシピ