ねぎせんべい

休日のお昼に、お子様のおやつに
ご飯が足りないなーっと思ったときに
ねぎが大量にある時などにお薦めします
田舎料理なので、レシピの分量がありませんが写真を見て工夫してください。
このレシピの生い立ち
長野在住の母が、休みの日などに焼いてくれます。原型は、「ニラせんべい」という
今、知られている「チジミ」の日本版で
それを具にはさんで、サンドイッチ風にしたのが、母のオリジナルです。
ねぎせんべい
休日のお昼に、お子様のおやつに
ご飯が足りないなーっと思ったときに
ねぎが大量にある時などにお薦めします
田舎料理なので、レシピの分量がありませんが写真を見て工夫してください。
このレシピの生い立ち
長野在住の母が、休みの日などに焼いてくれます。原型は、「ニラせんべい」という
今、知られている「チジミ」の日本版で
それを具にはさんで、サンドイッチ風にしたのが、母のオリジナルです。
作り方
- 1
材料のねぎは、今回これぐらい用意しました。(自家製なので太さはさまざま)
- 2
どちらかというと、ザク切りに近いです。お好みで、もう少し細かくてもいいかも・・・
- 3
直径20cmぐらいのボールです。そこに切ったねぎ・味噌・こしょうは少々・油は小さじ2位(お好みで入れなくてもよい。)手でよくかきまぜる。
- 4
違うボール(直径20cmぐらい)に小麦粉・卵(別のボールで水に溶いておく)・塩少々を入れてよくかき混ぜる。
- 5
こんな感じになります。
「すいとん」の団子を作るような位の柔らかさかなぁ・・・ - 6
フライパンに油をひき、生地を広げながらいれ、その上に「ねぎ」を乗せます。
- 7
ねぎを乗せたところ。
- 8
ねぎの上にまた、生地をかぶせてやきます。
この時に餃子の要領で水をまわりに入れて蓋をして蒸し焼き風にします。
水は少量です。(餃子ほど多くない) - 9
表面が乾いてきたら
ひっくり返して又焼きます。
この時は水は入れません。 - 10
裏返したところ。
両面が焼けたらお皿に盛ります。 - 11
包丁で切っても良いけれど、最近はキッチンバサミでしています。きれいに切れるよ。
- 12
ハイ出来上がり!
コツ・ポイント
我が家では フライパン2個を使って
2枚づつ一気に焼きます。
はさむ具は、ねぎの他に「胡桃みそ」も
美味しいです。
似たレシピ
-
-
ケンミンショー紹介のニラせんべい ケンミンショー紹介のニラせんべい
秘密のケンミンショーで紹介していたニラせんべい!(分量をメモし忘れて適当に作ってみました)ちょっとしたおやつにも◎ Tai’sキッチン -
-
もっちりヘルシーチヂミ?信州にらせんべい もっちりヘルシーチヂミ?信州にらせんべい
小さいころのおやつでした!子供心にこの甘くてしょっぱい味はなんだろ、美味しいな〜とよく思ったものでした。 abeman☆ -
-
-
-
おやつにご飯で パリパリせんべい おやつにご飯で パリパリせんべい
レンジで作るので、洗い物少。離乳食時の簡単手作りおやつ。写真は、ランチのわかめおにぎりをリメイクしたわかめせんべいです。kinako10
その他のレシピ