みついも@はちみつバター風味

sakura'03
sakura'03 @cook_40017547

最初に蒸してから揚げるのでカロリー大幅カット!その分、蜂蜜のツヤとバターのコクでヤミツキに♪今年何回も作ったレシピです。
このレシピの生い立ち
近所のミツイモ専門店の大きいけど中まで蜜が染みているミツイモを再現したくて。

みついも@はちみつバター風味

最初に蒸してから揚げるのでカロリー大幅カット!その分、蜂蜜のツヤとバターのコクでヤミツキに♪今年何回も作ったレシピです。
このレシピの生い立ち
近所のミツイモ専門店の大きいけど中まで蜜が染みているミツイモを再現したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. サツマイモ(紅東) 中4~5本
  2. サラダ油 適量
  3. 蜂蜜 大3
  4. 砂糖 大3
  5. 醤油 大1
  6. マーガリン(バター) 小1
  7. 黒胡麻(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    サツマイモはよく洗って丸ごと蒸し器にセット。水から火にかけ、竹串が通るぐらいまで蒸します。
    (水からゆっくり加熱することで甘味倍増です♪)

  2. 2

    熱いうちに①を厚さ3cmくらいの大き目の輪切りに切り、自然に冷ましながら蒸気が飛ぶのを待ちます

    (あまり重ならないように置いておくと表面の水分が飛んで揚げる時ハネません)

  3. 3

    ②をやや高めの温度で揚げます。
    表面がうっすら狐色になるくらいまで。

    表面がしっかりして、蜜を絡めても崩れにくくなります。

  4. 4

    フッ素加工にフライパンに、蜂蜜、砂糖、醤油、バターを入れて火にかけ、沸々と泡立ってきたら③を入れて蜜を絡めていきます。
    箸で一個ずつ壊さないようにすると仕上がりが綺麗です。

  5. 5

    やや冷めて蜜に濃度が出てきたら、再度蜜をからめながら、オーブンペーパー敷いた器に盛ります。

    お好みで黒胡麻をかけてください。

コツ・ポイント

お好みで黒胡麻をトッピングしてください。
サツマイモは時間をかけてゆっくり加熱すると甘味倍増です☆
この蜜は濃厚なので、お皿に付かないよう、クッキングペーパー敷くと◎。
保存にはペーパーごとタッパーに入れると楽ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sakura'03
sakura'03 @cook_40017547
に公開
小学校の時から洋菓子作りが趣味でしたが、結婚してからは和洋中に和菓子も楽しくて仕方ないです。フルタイムの仕事も忙しくなり、休みは少なくなりましたが、大きくなった料理好きな子ども達に、母さんのレシピだけは残しておいて!と言われ、記録として残しています
もっと読む

似たレシピ