中華風☆茶碗蒸し

らんぷあい
らんぷあい @cook_40016954

ド~ンっと大きな器を使えば豪華 豪華 …
小分けにする手間も無し、蒸し器も必要無し!だって地獄蒸し!…にしちゃうから♪具は筍など旬の食材をプラスしたら季節感が出て美味しそう~☆ミ
このレシピの生い立ち
※妹の家でご馳走になり、美味しかったので作り方を教えてもらった…。

中華風☆茶碗蒸し

ド~ンっと大きな器を使えば豪華 豪華 …
小分けにする手間も無し、蒸し器も必要無し!だって地獄蒸し!…にしちゃうから♪具は筍など旬の食材をプラスしたら季節感が出て美味しそう~☆ミ
このレシピの生い立ち
※妹の家でご馳走になり、美味しかったので作り方を教えてもらった…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3個
  2. ホタテの水煮缶 1缶(70g)
  3. 干し椎茸 2個
  4. にら 2~3本
  5. *鶏がらスープの素 小1
  6. *酒 小1
  7. *塩 小2/3
  8. *しょう油 小1/2
  9. *こしょう 少々

作り方

  1. 1

    もどした椎茸を5㎜角に切る。にらはみじん切りにする。ボウルに*印全部と湯2と1/4Cを入れて混ぜ、冷ましておく。

  2. 2

    ボウルに卵を割りほぐし、よく溶く①の スープを加え混ぜてからこし、器に入れる。これを地獄蒸しに~弱火で15分~20分位蒸す。(ふたに必ず布巾を…)

  3. 3

    ※地獄蒸し=大きめのお鍋に、水をはりその中に直接器を入れ
    蒸すこと。水位は入れる器の1/4位になるようにする。

  4. 4

    【中華あんを作る】
    鍋にホタテの水煮の缶汁をとり、水を足して1と1/3Cにする。

  5. 5

    鶏がらスープの素(小1/3)を加えて、ホタテの水煮をほぐし入れ 椎茸 にらも加える。

  6. 6

    しょう油(小1)塩 こしょう 少々入れて強火にかける。沸騰したら、水溶き片栗粉(小1の片栗粉を小2の水で溶いたもの)を加えとろみをつけ、好みでごま油を垂らす。

  7. 7

    茶碗蒸しの上にあんをかけて~出来上がり。

コツ・ポイント

※今回は「なると」入り…でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らんぷあい
らんぷあい @cook_40016954
に公開
目指すは…季節感のある食卓!季節の流れに乗ってお料理するのが好き!お菓子作りは特に好き!パンは現在、上級コースを終了し応用コースを受講中ですので、毎日いろいろなパンを焼いています~♡♡
もっと読む

似たレシピ