チンして切干大根煮-レシピのメイン写真

チンして切干大根煮

paso155
paso155 @cook_40017436

電子レンジを使ってもう一品。鉄分も取れていいでしょ!?
このレシピの生い立ち
ガスコンロがふさがっちゃっていたので、レンジを使いました。

チンして切干大根煮

電子レンジを使ってもう一品。鉄分も取れていいでしょ!?
このレシピの生い立ち
ガスコンロがふさがっちゃっていたので、レンジを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切干大根 30g
  2. にんじん 1/3本
  3. 油揚げ 1枚
  4. だし汁 1カップ
  5. 砂糖 大さじ1弱
  6. しょうゆ 大さじ1半

作り方

  1. 1

    切干大根は軽く水洗いし、水気を絞りレンジOKの容器に入れ、だし汁を入れたらふたをして、3分半レンジでチンする。

  2. 2

    にんじんは3~5センチ長さの細切り、油揚げは熱湯を回しかけてペーパータオルで水気を取り油抜きしたら縦半分に切ってから細切りにする。

  3. 3

    ①の切干大根をいったん取り出し、だし汁に砂糖、しょうゆを入れ混ぜてから切干大根、②のにんじん、油揚げを入れ混ぜて落し蓋、レンジ蓋をして5分チンする。

  4. 4

    ③をレンジから取り出し、全体を混ぜて再びレンジへ(③と同じく落し蓋、レンジ蓋をする)3分半加熱。

  5. 5

    ④あら熱が冷めるまで余熱調理をして、出来上がり!

  6. 6

コツ・ポイント

レンジで使う落し蓋はクッキングペーパーにフォークで穴をあけて小皿など上に置き重石にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
paso155
paso155 @cook_40017436
に公開
モモ、4歳。シュウ、1歳。いつの間にか食費が増えてきた(;^_^Aよく食べるようになってきたのかな!?ちなみに私の目指す料理は「おいしく簡単に!」です。手間をかけた100点料理は外食で召しあがれ~
もっと読む

似たレシピ