豚肉三色ソテー-レシピのメイン写真

豚肉三色ソテー

まちろ
まちろ @cook_40018298

定番の素材の炒め物です。ビタミンA(カロチン),B,Cが摂れるし、何より簡単なのがいいです。
このレシピの生い立ち
大学の食堂にあったメニューを「こんな風だったかな?」と作ってみたら、夫が喜びました。

豚肉三色ソテー

定番の素材の炒め物です。ビタミンA(カロチン),B,Cが摂れるし、何より簡単なのがいいです。
このレシピの生い立ち
大学の食堂にあったメニューを「こんな風だったかな?」と作ってみたら、夫が喜びました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉
  2. じゃがいも
  3. ほうれん草
  4. 薄口醤油

作り方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗い、くし型に切って水につける。新じゃがなら皮付きで。豚肉は1.5cm幅くらいに切る。ほうれん草は下茹でし(茹で過ぎに注意)、適当な長さに切る。

  2. 2

    フライパンで、じゃがいもを多目の油で炒める。

  3. 3

    じゃがいもを取り出して、豚肉を炒める。

  4. 4

    ほうれん草を加えて、油がまわったら、じゃがいもを戻す。

  5. 5

    鍋肌から薄口醤油を入れる。味を見て、塩コショウして、できあがり。

コツ・ポイント

じゃがいもは少し焦げ目がつくくらいに炒めると美味しいです。ビールに合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まちろ
まちろ @cook_40018298
に公開
「40分で晩御飯!」に取り組む日々。40分というのは、炊飯器で御飯を炊くのにかかる時間です。
もっと読む

似たレシピ