アサリ大根☆麺つゆで
アサリのお出しが大根に染みて激ウマ!作り過ぎて余っていた素麺つゆで作ってみました。
このレシピの生い立ち
捨てるのが勿体無くて・・・
作り方
- 1
大根の皮を剥き、2cm角くらいのサイコロ状に切る。水から煮てある程度火が通ったらお湯を捨てる。
- 2
大根を煮ている間に砂抜きしたアサリをキレイに洗って、耐熱容器に入れ、お酒(分量外)を大1位ふりかけ、レンジで殻が開くまでチンする。
殻からアサリの身を取り外す。 - 3
(1)のお鍋にひたひたのお水を入れ、(2)のアサリからでたお出しも加える。(アサリは残しておく)
麺つゆ、スープの素も加え、煮込む。軟らかくなったところで、味を見て塩を加え、味を整える。アサリの塩加減にもよるので、お好みの味に調整して下さい。 - 4
今回はそのままでしたが、お好みで水溶き片栗粉でとろみをつけてもいいです。
コツ・ポイント
大根を下茹でする際、お米を一掴み、鷹の爪を1本入れてもいいです。今回は面倒なのと忘れていた為、ただ水から煮てお湯を捨てただけ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17356771